最近ようやく自由時間が増えました
今はまっているのはアクリル毛糸
涼しくなると何とな~く毛糸の籠を身近に置いています。
でも作るのはモチーフ編みとか短時間で出来るものです
エコたわしは毎年デザインを変えて作ります
お花だったり動物だったり食べ物だったり
今ハロゥイングッツを集めてるのですが、何となく「毛糸で出来ないかな作ってみよう
」思い立ったら即実効
かぼちゃお化けジャック オ ランタンの編みぐるみを作りました
息子に見せたら「へ~ハロゥイン?ハハハ」
えーーーっそれだけかーい
TVから目を離さない息子・・・TVの真横に鎮座させましたっ
可愛くないですか?手のひらサイズで可愛いよね
私100円ショップが好きで 笑
毛糸もフエルトも(実は後ろの観葉植物のアレンジも)全て1品105円です
もともと魔女が好きで
魔女やかぼちゃモチーフのハロゥイングッツを見てるとウキウキしちゃう
もちろんハロゥインには仮装してイベントに参加するのも恒例
今年は息子の英語の先生「なあな」企画「なあなと英語で遊ぼう」のハロゥインイベントに参加申し込みを済ませてあります
まだまだ先だけど写真UPをお楽しみに