LUMIERE癒し空間 -3ページ目

回想

今日の一人目のお客さまは、今年東京の大学に入学した18歳の学生さんです。

お母さまがずっと通っていただいているお客さまで、

肩こりがひどい娘をよろしくお願いしますと

昨年連れてきていただいてからのお付き合いですが、

今日は、夏休みで帰省していたところ、こちらにも遊びにきてくれましたニコニコ


お手入れが終わっての、ティータイムで「次は冬休みのときかな」なんて

話をしていたら

「うちの学校って休みが少ないんですよー。25日まで学校行かなきゃなんないから

冬休みも短いし、創立日とかも休みじゃなくて登校なんですよープンプンあ~」

と、、あれ?これどっかで聞いたことがあるような、、誰が言ってたかな、、

、、、って、あ!自分だ!

私「もしかして、学校ってキリスト系?」

お客さま「そうなんですよ!!」

私「休みね!わかるわかるー!」と、

そこから二人でおおいに盛り上がりました(世代はかなり離れていますが)


そうなんです。キリスト系の学校は行事が多くて、

みんなが休めるクリスマスや創立日などもすべて普通に登校なのです。

私も当時は文句ブーブーでしたが、

今は友人とその話題になると、全然嫌な思い出じゃなく

良い笑い話になってるし、むしろ休み返上での行事ごとは

案外鮮明に覚えていて良い思い出になってたりするのです。

今は休みが少ないことを損に感じているかもしれないけれど、

ほかの学校よりもたくさん学校に行けるというのは、

それだけ楽しいことも学べることも増えて

実はとってもお得なことなのだよ♪

なんてことを、歳だけは大大先輩からのアドバイスでしたが、

この子も卒業してからこの気持ちがわかるようになるんだろうなぁ、、なんて、

足のムクミがとれてほっそり足首になったのが大喜びで

ニコニコ帰っていった姿を見ながら思っておりました。


また冬休みに来てくれるのを楽しみに待ってますネ音譜音譜



http://happy-lumiere.com


イケメン先生とカワイイ助手さん



LUMIERE癒し空間



絵画教室に行ってきました。

ウォッチン宮城や、ナマイキTVでも紹介された、

ライブペイントの佐藤先生の教室です。


ここは姪っ子が行き始めて、そこから家族が次々行き始め、

みんながファンになってしまったという伝説の教室ですにひひ

(ピンクのパーカーを着ているのが姪っ子です目


佐藤先生は見た目もイケメンですが、心と頭脳もイケメンなのです。

そしてすごすぎる絵のセンスビックリマーク天は二物以上与えてしまった、、、、


全く堅苦しくなく、絵が上手く感じるようにさせてくれるとっても楽しい教室です。

芸術の秋にぜひいかがでしょうかニコニコ



http://www.livepaint.jp




http://happy-lumiere.com



 

丈夫なのです。

私が自分て体が丈夫だったんだなぁと気がついたのはこの仕事を始めてからです。

今は、全身リンパマッサージをおもに、毎日朝9じから夜10時ごろまで

お客様をさせていただき、

気がつくと一ヶ月以上休みをとってない叫びというときもあったりするのですが、

全く体が平気で、しかも寝るのが毎日2時半なのですが、お肌ピカピカラブラブ!

洗顔は100円の固形石鹸で体を洗ってそのまま顔も♪という、

とってもお得なからだになりました。


この仕事の前はOLで、13年間事務職をしていて、

朝8時半から18時までの勤務時間と土日の休みは必ずという

規則正しい生活をしていたにも関わらず、体はぼろぼろでした。

顔のクマは、ちびまるこちゃんのタテ線のように鼻の下までつねにあり、

吹き出物はチョコを一口かじった瞬間にボッと出てしまうくらい刺激に弱く

しょっちゅう出ていて、しかもおなじところに何度も出るのでシミになり、、


そして体は朝起きてすぐ疲れはてていて、

体をひきずるようにして通勤電車に乗り込み、

そしてなにかあるとすぐお腹にくるので正露丸は手放せず、、、ガーン 

(今では、賞味期限が2週間過ぎたお豆腐を間違って食べてしまっても全然平気です♪)


私はデリケートでかよわくて繊細だから、

体の調子が悪いのは運命なんだ、、と思っていました。


今では友人には、あんたほど体が丈夫なやつはいないと言われ、

初対面のかたにも「本当にお元気そうで」と言っていただけるくらいになりました。


こうなれたのは難しいことはなく、ふつうにやれる良いことをほんの少し増やし、

ちょっと間違っていたことを少しづつはずしていっただけなのです。


お客さまのためにと学んでいることで、

一番体が良くなっているのは自分だなぁとつくづく思います。


自分が経験したことでアドバイスできることがあれば、

すべて伝えていきたいと思っておりますので、

ぜひ一度お店に遊びにいらしてくださいニコニコ


http://happy-lumiere.com/