あと2時間弱で2010年も終わります




なんだかあーっというまの一年でした。




って毎年こんなセリフをいっているような気がする




年を重ねると月日が過ぎるのは早く感じるとよく昔聞いたのだけれど、本当にそうだなぁと最近思います




2010年初めての人事異動を経験し、「変化」の一年でした。




この人事異動のせいで後半すっごく悩んだけど、なんとか年末までやってこれました




いいときとそうでないときの波が本当に激しくって、毎日一言一言に一喜一憂でした




「仕事ってプライベートを充実すさせるためにあるものだから、もっと息を抜いて楽になって。そんなにがんばらなくていいんだよ」といってくれた先輩の言葉が忘れられません




なんかまた人事異動ありそうな予感がするけど・・・




それはそのときに考えることにします。




でもプライベートは充実していました




いっぱい旅行にもいったし、いっぱいご飯も食べにいったし、いっぱい大好きな舞台も見ることが出来ました




すっごくこちらは楽しかった




2回も海外旅行にいけたことが、自分の中での贅沢でした




来年もまたどこかいけたらいいな




後半戦からは懸賞も初めて、まだ数ヶ月なのに結構いろいろなものをいただきました。




来年もいっぱい当たって、生活を充実させたいです






2009年→2010年は彼とホテルのカウントダウンパーティーにいきましたが、2010年→2011年は諸事情によりおうちで待機です。




まぁおうちでダラダラするのが大好きな私はコレも全然OK




しかも今年は外が寒いしね








2011年の目標は、




①そこそこ程度に仕事をがんばる




②懸賞にいっぱい当選する




③ダイエットする




④素直になる




⑤周囲の督促に決着をつける(笑)




です




いろんなことがあるけれど、のんびりとぼちぼちやっていこうと思います




肩の力を抜いて、「take it easy」精神を忘れずにやっていけたらいいなぁ




2011年もよい年でありますように