スリーティアーズでいただく

アフタヌーンティー

気持ちがあがりますね

 

頑張った自分へのご褒美や

お友達のお祝いに

 

アフタヌーンティーをなさる方

増えていらっしゃるのではないでしょうか

 

 

 

ウェイトレスさんはおっしゃいます

「お好きなところからお召し上がりください」

 

 

いいえ

 

 

どこから召し上がっても良い

訳ではありません

 

 

チューリップオレンジ チューリップ黄 チューリップオレンジ チューリップ黄 チューリップオレンジ チューリップ黄 チューリップオレンジ チューリップ黄

 

 

 

アフタヌーンティー

イギリスの「お紅茶の芸術」

呼ばれております

 

敬意と謙虚な気持ち

お召し上がりいただきたいです

 

 

 

レストランやホテルのラウンジ等で

いただくアフタヌーンティー

テーブルにスリーティアーズ

置くタイプの

略式アフタヌーンティーとなっております

 

 

キラキラ 赤薔薇 キラキラ 赤薔薇 キラキラ 赤薔薇 キラキラ 赤薔薇

 

 

よく耳にする

スリーティアーズ

「下の段から食べる」とか

スリーティアーズの下の段にスコーンを置く」

などといわれていますが

それは誤解です

 

 

 

 

スリーティアーズ

19世紀ヴィクトリア女王の時代に

バトラーさんが持つ

アフタヌーンティーのお客様のための

おかわりをお持ちした

シルバーとして生まれました

 

 

王冠1 いちご 王冠1 いちご 王冠1 いちご 王冠1 いちご

 

 

もともと

ダブルティアーズまでのお皿を

テーブルの上に置くことが出来るという

ルールがありました

 

のちに

バトラーさんがいない

ホテルのレストランやラウンジにて

アフタヌーンティーが始まった

20世紀

 

テーブルの上に

スリーティアーズを置くという

新しいアフタヌーンティーの楽しみ方が

始まりました

 

 

詳細は拙著にてご紹介しております

 

「英国王室に学ぶビジネスマナーズとエチケット」

 

 

 

 

 

 

 

つまり

このアフタヌーンティー

略式のアフタヌーンティーということになります

 

レストランやホテルのラウンジでの

アフタヌーンティー

いくら略式だといっても

 

スリーティアーズでの

お召し上がり方にはルールがあります

 

ヴィクトリア女王の時代から続く

ティーマナーズの世界を知ると

 

さらに美しく、楽しく

お召し上がりいただくことが出来ますよ

 

 

それは

あなたの素晴らしさを世界に伝えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇

 

 

 

 

 

ロイヤルアスコット アスコット競馬場

 

 

 

2025年

英国 競馬最高峰レース

ロイヤルアスコット

参戦なさりたい 馬

馬主さま

 

また

ロイヤルアスコット

競馬観戦に伺いたい 馬

みなさま

 

 

英国を

甘く見ないでください

 

 

必ず

私のレッスンを

受けてから渡英

なさることを

おすすめ致します

 

 

 

ロイヤルアスコット アスコット競馬場

 

 

あなたの御身を

守る事となり

 

延いては

あなたの素晴らしさを

そのまま正しく

世界に伝えます

 

 

愛馬の勝ち負けは

そこからです

 

 

 

お気軽に

ご予約いただけましたら

嬉しく思います

 

 

 

アスコット競馬場

 

 

 

いちご ショートケーキ いちご ショートケーキ いちご ショートケーキ いちご ショートケーキ いちご ショートケーキ いちご ショートケーキ

 

 

 

大事な時のティータイムに

選んではいけないケーキの一つ

ミルフィユ ラブ

 

理由

・いただき方がよくわからない

・ぐちゃぐちゃになってしまった

 

 

でも大丈夫 笑ううさぎ

 

 

ミルフィユ

お召し上がり方さえ

覚えてしまえば

 

大事な時に選ぶべき

最強のケーキとなります

 

まず

会話の糸口が満載

 

例えば

 

・「ミルフィユはティータイム専用のケーキですよ~」

・「どんなふうに召し上がっていらっしゃいますか?」

・「このケーキがいつ頃誕生したかご存知ですか?」

 

などなど

会話のアイスブレイクにも

ぴったりなのです

 

4月の英国式ティーマナーズクラスにて

ミルフィユのお召し上がり方

開催いたします

 

お試しあれ~ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

 

 

 

自宅サロン教室 ;

東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩4分
 

 

 

 

<4月開催サロン教室情報>


英国式ティーマナーズクラス
「ミルフィユのお召し上がり方レッスン」
4月16日水曜日 12時から

4月19日土曜日 13時から

ご参加費用 6000円

 

2023年4月のクラス イメージです

 

 

 


国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「アフタヌーンティーエチケット」

英国式の朝食でテーブルマナーズレッスン付き

4月17日木曜日 12時から

4月20日日曜日 13時から

ご参加費用 7000円

 

イングリッシュブレックファスト(2025年2月)

イメージです

 

 

 

 

宝石ブルー 拙著 宝石ブルー

 

 

宝石緑 サロンドルミエール ホームページ 宝石緑

 

宝石紫 サロンドルミエール インスタグラム 宝石紫

 

宝石赤 サロンドルミエール Facebook 宝石赤

 

宝石ブルー サロンドルミエール ツイッター 宝石ブルー