夏には
冷たいスープ
美味しいですよね~!!
 
ガスパチョとか
ビシソワーズスープとか
 
 
食欲がないときこそ
食べたくなりますよね
 
 
 
 
 
 
いろいろなレシピがありますが
ざっくりご説明致しますと・・・
 
 
ガスパチョとは・・・
 
トマト
主材料のスープ
 
 
他にも
パプリカやニンニク、玉ねぎ
パンや卵黄なども入れたりして
フードプロセッサーにかけて漉す
暑い夏に栄養満点の
冷たいスープです
 
 
 
 
 
Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像
 
 
ビシソワーズスープとは・・・
 
ジャガイモ
主材料のスープです
 
他にも
玉ねぎ・ニンニクなど入れて
茹でたジャガイモを
フードプロセッサーで
なめらかにして冷やし
牛乳や生クリームと共に
ペーストを伸ばしていただく
冷たいスープです
 
 
 
黄色い花 クローバー 黄色い花 クローバー 黄色い花 クローバー 黄色い花 クローバー
 
 
 
 
ガスパッチョは
作りたてが美味しいけれど
↑時短方法があるのかもしれませんが・・・
 
 
 
ビシソワーズスープは
をつくって凍らせておいて
 
食べたいときに
生クリームや牛乳を加えても
案外美味しくいただけます
 
 
実は毎年
暑くなる前に
ビシソワーズスープの素を
作って冷凍しておくのですが・・・
 
 
今年は
気温の上昇が早すぎて
間に合わず・・・
 
作ろうと思っていて
暑さに負け・・・
 
そう
作り損ねてしまいました・・・ 泣くうさぎ
 
 
 
クローバー キラキラ クローバー キラキラ クローバー キラキラ クローバー キラキラ
 
 
 
今年の夏は
ビジソワーズスープなしで
乗り切る作戦・・・
 
 
でしたが
いつもより長く感じる夏・・・
 
 
 
 
やはり
ビシソワーズスープが食べたい
 
 
 
 
ということで
熱帯低気圧が去った時の
一瞬の涼しい日に
 
もう遅いけど
 
ビシソワーズスープの素
作りました 笑ううさぎ
 
 
 
オカメインコ セキセイインコ青 オカメインコ セキセイインコ青 オカメインコ セキセイインコ青 オカメインコ セキセイインコ青
 
 
 
 
ビジソワーズスープの素
 
 
 
 
自己流ですが
ざっとこんな感じです
 
無水鍋で作っていますので
水分が無いですが
そのあたりは
適当に調節してください
 
  1. ニンニク2かけみじん切りにし、玉ねぎ大1個薄切りにする
  2. お鍋にはバターまたはオリーブオイル敷いて、1とローレル1枚入れる
  3. 低温で玉ねぎが透明になるまで弱火にかける
  4. 男爵いも大3つの皮と芽を取り除き、適当に切って水の中に放置
  5. 3に水分を切った4を加える
  6. 無水鍋なのでそのまま弱火でじゃがいもに火を通す
  7. じゃがいもに火が通ったら、ローレルを取り除き
    フードプロセッサーにかけてペースト状にする
  8. 製氷器に入れて冷凍させる
 
 
 
↑フードプロセッサーにかける前
 
 
 
 
 
冷凍した
ビジソワーズスープの素は
ジップロックの袋二重にして
冷凍庫に保存しています
 
 
約1か月ぐらいで
食べきりますラブ
 
 
 
 
 
解凍する時は
  1. 小鍋に牛乳を温めて、ビーフスープの素や塩を入れて溶かします
  2. ビシソワーズスープの素のキューブを4つ加えてえ弱火で溶かします
  3. 溶けたら小鍋を氷に当てて冷まします
  4. 3が冷めたら、生クリームを適量入れます
 
簡単にビシソワーズスープが完成して
本当に重宝致します
 
 
 
元気の出るスープ
 
ビシソワーズスープ
 
お試しあれ~ うさぎ
 
 
 
 

 

ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ

 

 

 

 

 

ところで

みなさま

チーズ

お好きでしょうか?

 

 

2022年9月 サロンドルミエール

 

 

ヨーロッパの方々は

チーズが大好きラブ

 

特に

お食事の後は笑ううさぎ

チーズを延々といただくそうです

 

 

日本でも平安時代の文献から

チーズらしき食材を

蘇とか醍醐などと呼び

珍重していたそうです

 

 

ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ ルンルン キラキラ

 

 

ヨーロッパのチーズの種類は

豊富にあります

 

 

もしみなさまご自宅で

パーティー開催なさるなら

どのような内容のチーズ

ご用意なさいますか?

 

チーズだけ?

 

その他にも

必要な食材

いろいろとございますよ

 

 

サロンドルミエールでは

 

・セミハードタイプ

・ウォッシュタイプ

・青カビチーズ

・白カビチーズ

 

などをご用意して

お召し上がりいただきます

 

 

ヨーロッパの方々が好む

マリアージュといういただき方

ご一緒に楽しみませんか?

 

 

特に

海外旅行へいらっしゃるご予定の方々

 

 

海外ご滞在の思い出を

良くすることも

悪くすることも

 

全てあなた次第です

 

 

 

国際的なスタンダードを

学ぶということは

世界に心を開くということです

 

 

観光地と言えども

心を閉ざした観光客に

素晴らしいサービスはありません

 

ご興味お持ちいただけましたら

嬉しく思います

 

 

 

 

 

自宅サロン教室

(目黒線「武蔵小山」徒歩4分)

 

 

 

 

 

 

<9月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なチーズのお召し上がり方レッスン」
18日水曜日 / 21日土曜日
ご参加費用10000円

お写真はイメージです



国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルコーディネート 1」
19日木曜日 / 22日日曜日
イングリッシュブレックファストの

テーブルマナーズレッスン付き
ご参加費用7000円

お写真はイメージです

 

 

lumiere.cake@gmail.com

アップこちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思いますアップ

その他、ラインでもメッセンジャーでもご連絡お待ち致しております

 

 

宝石赤 拙著 宝石赤

 

 

宝石ブルー サロンドルミエール ホームページ 宝石ブルー

 

宝石紫 サロンドルミエール インスタグラム 宝石紫

 

宝石緑 サロンドルミエール Facebook 宝石緑

 

宝石白 サロンドルミエール ツイッター 宝石白