あなたの素晴らしさを
そのまま世界に伝えるための
方法を、早く手に入れてください
今まで日本に伝わるビジネスマナーズには
伝言ゲームの間でなのか
どこかで間違ってしまったのか
全く違ってしまった
ものがあります
たとえば
間違ったドレスコード・・・
「ドレスコードには、フォーマルとインフォーマルがあります
フォーマルは正式な公式な
インフォーマルは非公式なカジュアルなです」
これはスポーツの場合の事?
公式記録・非公式記録のことを
ビジネスの場合のドレスコードにも
当てはめちゃったのでしょうか
(ではセミフォーマルはどうなるの?)
たとえば
日本だけの名刺交換・・・
「私、このようなものでございます」
相手のお名刺を自分の名刺入れに受けて
相手のお名刺を下げないように
自分の頭を下げて挨拶する
ホステスさんのマナーズ?
海外ビジネスパーソンは名刺を頂戴して
メールなどでご連絡しないのは
相手に失礼だと考えるので
名刺をいきなり渡されると
「連絡しなさい」という脅迫めいた
ビジネスになるそう
日本だけの独自ルール=和式洋式マナー
そろそろ卒業しないといけませんね
ところで
みなさま
チーズは
お好きでしょうか?
2022年9月 サロンドルミエール
ヨーロッパの方々は
チーズが大好き
特に
お食事の後は
チーズを延々といただくそうです
日本でも平安時代の文献から
チーズらしき食材を
珍重していたそうです
ヨーロッパのチーズの種類は
豊富にあります
もしみなさまご自宅で
パーティー開催なさるなら
どのような内容のチーズを
ご用意なさいますか?
チーズだけ?
その他にも
必要な食材
いろいろとございますよ
サロンドルミエールでは
・セミハードタイプ
・ウォッシュタイプ
・青カビチーズ
・白カビチーズ
などをご用意して
お召し上がりいただきます
ヨーロッパの方々が好む
マリアージュといういただき方
ご一緒に楽しみませんか?
特に
海外旅行へいらっしゃるご予定の方々
海外ご滞在の思い出を
良くすることも
悪くすることも
全てあなた次第です
国際的なスタンダードを
学ぶということは
世界に心を開くということです
観光地と言えども
心を閉ざした観光客に
素晴らしいサービスはありません
ご興味お持ちいただけましたら
嬉しく思います
自宅サロン教室
(目黒線「武蔵小山」徒歩4分)
<8月 アフタヌーンティー ティーマナーズレッスン>
8月開催予定
銀座にて
おかげさまで
満席となりました
<9月開催 自宅サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なチーズのお召し上がり方レッスン」
18日水曜日 / 21日土曜日
ご参加費用10000円
お写真はイメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルコーディネート 1」
19日木曜日 / 22日日曜日
イングリッシュブレックファストの
テーブルマナーズレッスン付き
ご参加費用7000円
お写真はイメージです
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャーでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター