イギリスを
お好きな方の多くが
スコーン大好き
なのではないかと思います
自宅サロン教室
日本ではそんなに好きではなくても
イギリス でお召し上がりに
なられてから スコーン に
はまってしまった方も
多いのではないでしょうか
とにかく
スコーン のシンプルな味に
甘いジャムと
濃厚なクリームが
お口の中で混ざり合うと
雲の上かのような感覚になりますね
さらに
美味しいお紅茶
特にミルクティーを飲むと
スコーン はさーっと溶けて・・・
朝の霧が晴れた高原に居るような
清々しさと懐かしさ残ります
あぁ もう
スコーン愛が止まりませぬ!!
一番大事 なのは
スコーン に乗せる
ジャムとクロテッドクリームの
・乗せ方
・順番
・お召し上がり方
でございます
この方法には
・ ロンドン式
・ それ以外式
がございます
あなたの
スコーンのお召し上がり方 を
イギリスの方々は見て
その人の バックグラウンド を
推測してしまうのです
あなたはどちらを学びたいでしょうか
私は迷わず
ロンドン式 をお勧めいたします
あなたの素晴らしさを
そのまま相手に伝える為に
英国式には
全てのビジネスパーソンをお支えする
答えをご用意できます
国際的なスタンダードは
ビジネスパーソンに
必ず求められる水準です
国際的なスタンダード
英国式ティーマナーズクラス
国際マナーズテキストクラス
ご興味お持ち頂けましたら
嬉しく思います
自宅サロン教室
(目黒線「武蔵小山」徒歩4分)
<6月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「スコーンの素敵なお召し上がり方レッスン」
19日水曜日 / 22日土曜日
ご参加費用6000円
お写真はイメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルマナーズ(イタリアン&バーガー)」
20日木曜日 / 23日日曜日
イタリアンとバーガーの
テーブルマナーズレッスン付き
ご参加費用7000円
お写真はイメージです
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャーでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター