アフタヌーンティーエチケットは
ヴィクトリア女王の時代に
生まれ完成しました
時代と共に
多少簡素化されました
しかし
現在もなお
ビジネスパーソンの
基本的な知識=教養
となっております
ロイヤルアスコット シャンパン&アフタヌーンティー
国際マナーズ&エチケットは
私にとって
人類の歩み=歴史そのものだと感じます
ヨーロッパやアジアの歴史が
大好きな私にとって
その歴史の一部なのです
ですから
マナーズ&エチケットだけを切り取って
お話しすることはできません
歴史をお伝えすると
ルールは自ずと
見えてくるのです
ただし
大切なのは
今の国際マナーズ&エチケット
そこへの理解を深める為にも
歴史が大事なのだと思っております
比較的歴史の浅い共和国なら
国際マナーズ&エチケットの重要性を
理解できないかもしれません
でも
日本は違います
そこを勘違いしていらっしゃる人が
日本にも多く存在し
本当に呆れてしまいます
日本にいらっしゃる方々も
歴史の浅い共和国の方々同様に
「マナー&エチケットができなくても、稼げれば良い」
とおっしゃるのは
おかしいのではないでしょうか?
あなたのアイデンティティーを
見失ったのはいつですか?
取り戻す事は
いつでも可能です
あなたは
取り戻したいとは
思いませんか?
4月の
国際マナーズテキストクラスでは
簡単なアフタヌーンティーをご用意して
お召し上がりいただいた後
ビジネスに必要な
アフタヌーンティーのエチケットについても
テキストと共に
お伝え致しております
2024年 パリオリンピックを
現地パリで観戦する予定の方々へ
あなたの素晴らしさを
そのまま正しく世界に伝える
ご準備は整いましたか?
ティーマナーズは必須項目です
パリのオープンカフェで
ミルフィユを召し上がる
あなたのお姿が
世界一素晴らしいとお約束致します
4月のサロンドルミエール
英国式ティーマナーズクラスへ
ご予約なさいませ!!
自宅サロン教室
(目黒線「武蔵小山」徒歩4分)
<4月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「ミルフィユの素敵なお召し上がり方レッスン」
24日水曜日 / 27日土曜日
ご参加費用6000円
お写真はイメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「アフタヌーンティーエチケット」
25日木曜日 / 28日日曜日
簡単なアフタヌーンティー付き
ご参加費用7000円
お写真はイメージです
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャーでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター