一皿に食材を乗せられるようになった
イングリッシュ ブレックファスト
2023年10月 サロン教室
しかし
残念ながら
立食ビュッフェと同様と思われて
フォーク一本でいただく方
日本人では割と多いです
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
私たち一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていただきました
では
イングリッシュブレックファストの
メニューは
どのような食材なのでしょうか
ざっとこんな感じです
- 卵料理
- ベイクドトマト
- ベーコン料理
- ソーセージ料理
- ブラックプディング(血のソーセージ)
- ベイクドマッシュルーム
- ビーンズトマトソース
その他にも別のお皿に
ヨーグルトやシリアルも
頼むことができます
そして
- トースト
- オレンジジュース
- お水
- お紅茶
2023年10月 サロン教室
日本では
ブラックプディングが
手に入らないので
それ以外の食材を
一皿に乗せております
ビーンズトマトソースに関しては
研究に研究を重ねて
ようやく完成いたしました
ロンドンの有名なホテルのレストラン
または
地方の美味しい朝食でいただく
ビーンズトマトソースは
複雑で深い味わいです
このお味に近づくのが
難しかったです
2023年10月 サロン教室
フォークに刺すのが
難しいのが
やわらかい食材
ですよね
例えばそれは
- ベイクドトマト
- スクランブルエッグ
- ポーチドエッグ
- サニーサイドアップ
- フライドエッグ
2から5は卵料理ですが
たいがい卵料理は
ナイフとフォークでは食べにくいお食事です
こちらをどう攻略しましょうか
- 一口大カットしていただくのか
- そのまま丸めていただくのか
ソーセージやベーコンに
マスタードを付ける時は?
- フォークに刺したままのソーセージでマスタードをすくい上げるのか
- フォークにソーセージを刺したまま、ナイフでマスタードをすくい上げるのか
- フォークで刺してかじるのか
- 一口大を、フォークで刺していただくのか
そして
朝食も他のコース料理と同様
お飲み物とのマリアージュ
するのでしょうか
さて
海外旅行が待っている
みなさま
海外旅行の思い出を
素晴らしくするのも
つまらなくするのも
あなた次第なのです
あなたの素晴らしさを
そのまま正しく世界に伝える
国際的なスタンダード
テーブルマナーズは
あなたのご旅行の思い出を
楽しい輝かしいものに
変えてくれるでしょう
さて
11月の国際マナーズテキストクラスでは
コース料理とお飲み物
について開催致します
イングリッシュブレックファストで
テーブルマナーズレッスンから始めます
そして
コース料理についての基礎知識や
マリアージュについての基本ルールを学びます
さて、毎年
1か月ほど
ミンスミートを寝かせて
満を持して
11月からサロン教室に
ミンスパイを登場させます
私のミンスパイは
バッキンガム宮殿で
晩餐会があるたびに
お呼びがかかり
お菓子を作っていた
どうぞお楽しみに!!
ミンスパイ
自宅サロン教室 ;
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩4分
<11月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「シュークリームのお召し上がり方レッスン」
11月 8日水曜日 12時から
11月11日土曜日 13時から
ご参加費用 6000円
2022年11月 イメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「コース料理とお飲み物」
英国式の朝食でテーブルマナーレッスン付き
11月 9日木曜日 12時から
11月12日日曜日 13時から
ご参加費用 7000円
イングリッシュブレックファスト(2023年3月)
イメージです
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター