健康志向の高まりか

ビーガンの方が増えたのか

 

レストランには

サラダのレパートリーが増えましたね

 

 

Galina AfanasevaによるPixabayからの画像 

 

 

 

コース料理の前菜としても

サラダが登場するようになりました

 

 

 

 

英国ロンドンの専門校で

複数回

「国際マナーズ&エチケット」を学び

 

ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた

国際マナーズ&エチケットを

Salon de Lumièreのレッスンで

お伝えしております

 

(*1) ビジネスクラスとは

王室・皇室・貴族・皇族ではない

一般の方々の事を総称して

ビジネスクラスと呼ばせていたただきました

 

 

 

 

 

みなさま

サラダはどのように

お召し上がりになりますか?

 

 

右手に

 

フォークを持って

 

ざくざくと刺して

 

いただく方

 

 

残念ながらダウン

あなたの素晴らしさが

世界には伝わりません泣

 

 

 

まじかるクラウン 乙女のトキメキ まじかるクラウン 乙女のトキメキ まじかるクラウン 乙女のトキメキ まじかるクラウン 乙女のトキメキ

 

 

 

先日

いただいたラブ

美味しいシーザーサラダ

こんな一皿でしたよ

 

 

シーザーサラダ、美味しかったです飛び出すハート

 

 

さて

どのようにキョロキョロ

お召し上がりになりますでしょうか

 

 

 

音符 キラキラ 音符 キラキラ 音符 キラキラ 音符 キラキラ

 

 

 

 

 

実は目

サラダをいただくには

ルールがあります

 

 

生野菜はやしの木

ナイフで切って

食べてはいけない

 

 

というものです

 

 

シェフが手を加えた以上の

細かさにすることはかに座

シェフに対して失礼だと

考えられているのです

 

 

 

ではUMAくん

葉物のサラダは

どのようにいただいたら

あなたの素晴らしさが

世界中に伝わるのでしょうか

 

 

 

 

スター オーナメント スター オーナメント スター オーナメント スター オーナメント

 

 

 

 

先ほどのレストランの

シーザーサラダの一皿

 

 

 

ロメインレタス

 

 

 

を使用している辺り

本場のシーザーサラダ

再現していらっしゃいました

 

 

実はこちらは

手で摘まんで

パクパクと召し上がって

良いことになっていますが

 

 

それは

カジュアルなレストランでのこと

 

 

 

素晴らしいレストランでは

 

 

サラダは

ナイフとフォークで

いただきます

 

 

先ほどのルールを思い出してください

 

 

 

つまり

このレタスを

丸めていただくことが

必要になります

 

 

 

音符 ハート 音符 ハート 音符 ハート 音符 ハート 音符 ハート

 

 

 

しかし問題は

最後の一枚の

大きいレタスの葉です

 

 

 

これは

として使われたと
理解して

残されても良いでしょう

 

 

 

食いしん坊の私は

最後の大きなレタスの葉も

ナイフとフォークで

全て丸めてうさぎ

ぱくっと

美味しくいただきました

 

 

 

 

キラキラ うずまきキャンディ キラキラ うずまきキャンディ キラキラ うずまきキャンディ キラキラ うずまきキャンディ キラキラ うずまきキャンディ

 

 

 

 

 

NoName_13によるPixabayからの画像 

 

 

 

さて

トマトの輪切りが美しい

モッツアレラチーズのサラダ

 

 

トマトはどのようにお召し上がりになりますか?

 

 

 

日本では

輪切り大きなトマトが種ごと

サラダに入っていることが多いですよね

または

プチトマトがヘタが付いた

まるごとままとか

 

 

 

 

花 ピンク薔薇 花 ピンク薔薇 花 ピンク薔薇 花 ピンク薔薇 花 ピンク薔薇

 

 

 

実際には

ヨーロッパでサラダをいただいていて

大きな輪切りのトマトが種ごと

サラダに入っていることは無く

 

 

プチトマトなら半分に切られていて

フォークで刺しやすくなっています

 

 

種の入っていない大きな輪切りのトマト

たたみやすいので

ナイフとフォークで2回ほどおりたたみ

フォークで刺す事が出来ます

 

 

もし

種の入っている大きな輪切りのトマト

どうしてもいただきたい場合は

たいがいトマトから種が離れていますので

 

種をはずしてから

お召し上がりください

 

もしくは

お残しください

 

大きな輪切りのトマトの皮だけ

切ってフォークに刺すことは

出来ないルールとなっております

 

切らなければ食べられない

という食材が入っているサラダは

本来

それはお飾りだと考えられています

 

 

 

赤ワイン 白ワイン 赤ワイン 白ワイン 赤ワイン 白ワイン 赤ワイン 白ワイン

 

 

 

今後は

栄えよりも

 

もっと

国際的なスタンダード

サラダのいただき方に即した

 

サラダが増えることを

期待しています

 

 

 

カトラリーの使い方は

国際マナーズテキストクラスにて

最初にイングリッシュブレックファストを

お召し上がりいただき

練習致しております

 

 

毎月練習していただく事で

あなたの素晴らしさを

世界に伝える

 

自然で美しいいただき方

習得していただけますよ

 

 

 

 

 

5月は

体験レッスンの日を

設定してみました

 

 

 

 

思いっきり

いろいろと質問してみたい

とおっしゃるあなた

 

体験レッスンの日に

参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

ミルフィユをいただきながら

体験レッスンを

開催したいと思っております

 

 

体験レッスン開催日は

5月17日木曜日 15時から

5月20日土曜日 16時から

ご参加費用   5500円

 

2時間を予定しております

 

 

 

 

 

 

 

ティータイムを

ご一緒に過ごしながら

国際的なスタンダードについて

お話しさせていただけましたら

嬉しく思います

 

 

質問もお待ちしております

 

 

 

 

 


2023年 
<5月開催サロン教室情報>

 

英国式ティーマナーズクラス
「素敵なフィナンシェ&マフィンのお召し上がり方レッスン」

5月17日水曜日12時から / 20日土曜日13時から

ご参加費用 6000円  

 

 

 

お写真はイメージでございます



国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「ドレスコード」
English breakfast付き (テーブルマナーの練習)

5月18日木曜日12時から / 21日日曜日13時から

ご参加費用 7000円

 

 

 

 

 

 

lumiere.cake@gmail.com

アップこちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います

その他、ラインでもメッセンジャでもご連絡お待ち致しております

 

 

ダウン 拙著 ダウン

 

 

ダウン サロンドルミエール ホームページ ダウン

 

ダウン サロンドルミエール インスタグラム ダウン

 

ダウン サロンドルミエール Facebook ダウン

 

ダウン サロンドルミエール ツイッター ダウン