イギリスで学んだ
国際マナーズ専門校では
ドレスコードについて
海外ではむしろ
厳しく見られているのは
男性のドレスコード
ということに衝撃を受けました
It is NOT permitted to sell my images with StockAgenciesによるPixabayからの画像
なぜなら
日本では
女性に対するドレスコードが
やけに特に厳しいと
感じていたからです
男性はむしろ
何でも構わない的な
ところがあるようで
女性ほど厳しく言われる事はありませんよね
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていたただきました
たとえば
ビジネスパーソンのスカート丈
日本では
短いのは良くない
等と言われています
では
レースクイーンの
スカート丈ミニのドレスは
だめなのですか?
しかし
国際的なスタンダードの
ビジネスパーソンのスカート丈の長さは
ミニから膝丈まで
という基準となっておりますよ
国際色強くなる今後は
確実に
男性も女性も
ドレスコードを知っている必要がある
ということになりますよ
むしろ
知らない事で
日本の印象、地位を
下げてしまいますから
そういうことは
本当に止めて頂きたい
特に
ロイヤルアスコットなどへの
ご参加を予定していらっしゃる方々
ご注意ください
もともと海外の
貴族の方々とは
王を守る軍人なわけで
正装は軍服なのです
しかし
一般のビジネスクラスの方々は
軍人ではありません
ではその
ビジネススーツは
どうやって生まれたのでしょうか
一般のビジネスクラスの方々は
軍人とは
同じ服装が出来ないが故に
スーツを生み出したのです
もっと詳しくお知りになりたい方
ご興味をお持ちの方は
5月の
国際マナーズ テキストクラスで
お伝え致しますので
お気軽にお問い合わせください
なかなか日本に
正しいドレスコードを伝える人がいらっしゃらなくて
大変残念に思っております
5月は
体験レッスンの日を
設定してみました
思いっきり
いろいろと質問してみたい
とおっしゃるあなた
体験レッスンの日に
参加してみませんか?
ミルフィユをいただきながら
体験レッスンを
開催したいと思っております
体験レッスン開催日は
5月17日木曜日 15時から
5月20日土曜日 16時から
ご参加費用 5500円
(お振込み確認後ご予約完了です)
2時間を予定しております
ティータイムを
ご一緒に過ごしながら
国際的なスタンダードについて
お話しさせていただけましたら
嬉しく思います
質問もお待ちしております
2023年
<5月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なフィナンシェ&マフィンのお召し上がり方レッスン」
5月17日水曜日12時から / 20日土曜日13時から
ご参加費用 6000円
お写真はイメージでございます
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「ドレスコード」
English breakfast付き (テーブルマナーの練習)
5月18日木曜日12時から / 21日日曜日13時から
ご参加費用 7000円
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター
ご興味お持ちいただけましたら
うれしく思います