毎年6月に開催される
イギリス ロンドン郊外
「アスコット競馬場」の
普通の競馬ではありません
ロイヤルアスコット パドック風景 女王陛下や貴族の方々
英国の
チャールズ国王主催の
格式高い競馬の祭典
世界でも
最もフォーマルな式典
のひとつです
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていたただきました
出走させる競走馬オーナーさまは
必ず
謙遜さと敬意とをもって
臨んでいただきたいのです
なぜなら
馬主さん達の行動で
日本人の評価が
変わってしまうからです
以前 日本人のとある
騎手が不敬な姿で
女王陛下のいらっしゃる
パドックに現れたという
恐ろしい事件がありました
その後
アスコット競馬場内で
周りからの恐ろしい
敵意に満ちた視線を
嫌というほど
浴びたことを忘れられません
あの騎手は一瞬にして
日本の価値を下げ
いらぬ敵対心まで
植え付けてしまいました
ロイヤルアスコットで
日本人オーナーの競走馬が
勝つことは許されないだろうと
その時痛いほど感じました
↑当然です
逆の立場を想像していただきたい
「ロイヤルアスコット」とは・・・
「馬が走る」という
どの国にもあり得る
普通のことを
競馬という
世界的な一大産業の
競技スポーツにまで発展させた
生みの親と育ての親の
英国王室と
英知の聖地で集う
成功者達の
大切な絆を深める日なのです
ここでの成功なくして
世界の競馬界での
日本の価値ある飛躍は
望めないのです
競馬といえば
「凱旋門賞」が有名かもしれません
確かに有名です
しかし
馬が走ることに
ルールを定めて
競い合い
それを
競馬という
芸術に域にまで成長させた
競馬史上最高峰
イギリスのフォーマルな祭典
「ロイヤルアスコット」での
勝利を目指すことは
日本の競馬史の為に
さらには
日本の価値を高めるために
価値ある挑戦だと
思いませんか?
日本の素晴らしい
競走馬のオーナーさまには
「ロイヤルアスコット」へ
是非、挑戦して
いただきたいと願っております
その時の成功の鍵は
国際的なスタンダードを
ご存知だからこそ得られる
価値ある勝利だと言う事を
どうか忘れないでいて頂きたいです
5月は
体験レッスンの日を
設定してみました
他の先生には怖くて聞けないことでも
思いっきり
いろいろと質問してみたい
とおっしゃるあなた
体験レッスンの日に
参加してみませんか?
ミルフィユをいただきながら
体験レッスンを
開催したいと思っております
体験レッスン開催日は
5月17日水曜日 15時から
5月20日土曜日 16時から
ご参加費用 5500円
(お振込み確認後ご予約完了です)
2時間を予定しております
ティータイムを
ご一緒に過ごしながら
国際的なスタンダードについて
お話しさせていただけましたら
嬉しく思います
質問もお待ちしております
2023年
<5月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なフィナンシェ&マフィンのお召し上がり方レッスン」
5月17日水曜日12時から / 20日土曜日13時から
ご参加費用 6000円
お写真はイメージでございます
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「ドレスコード」
English breakfast付き (テーブルマナーの練習)
5月18日木曜日12時から / 21日日曜日13時から
ご参加費用 7000円
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター
ご興味お持ちいただけましたら
うれしく思います