バラを
誰からも同じように美しく
テーブルに飾る時
テーブルクロスは
どのようになさいますか?
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていたただきました
ティーパーティーを開くにあたり
テーブルクロスの色は
ご用意したお紅茶の種類により
変えるそうです
このように
ピンクの色にする場合は
ダージリン地方のお紅茶を
ご用意しています
茶系の場合
アッサム地方のお紅茶を
ご用意しています
ブルーや黄色の
鮮やかな色や柄の
テーブルクロスをご用意する場合
スリランカ島のセイロンティーを
ご用意しています
というメッセージが
込められているそうです
ヴィクトリアンスタイルのテーブルは
ジャガード織の布とレースと
2重にしていたそうです
近年
ヨーロッパでは
伝統のレース編み職人さんが
後継者不足からどんどん廃業なさり
なかなか手編みのレースは
見つけられなくなりました
ティーパーティーが盛んだった
ヴィクトリア女王の時代
レース編みやテーブルクロスなど
オーダーで作る
手先が器用なご職業の方は
一生、お金に困らないと
言われていたそうです
化学繊維や機械織機のおかげで
どんどん製品がお安く手に入るようになり
状況も変わっているそうです
現在でも
レースを乗せた二重のテーブルクロスは
かわいらしく
気持ちが上がります
ご一緒に
ティータイム
しませんか?
2023年
<3月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵ないちごとフレージアケーキのお召し上がり方レッスン」
3月1日水曜日12時から / 4日土曜日13時から
4日は満席となりました
ご参加費用 10000円
体験ご参加費用 9500円(←お振込確認後ご予約完了です)
↑ フレージアケーキを手作りしてご用意致します
お写真はイメージでございます
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「握手と香水とビジネスマナーズ」
English breakfast付き (テーブルマナーの練習)
3月2日木曜日12時から / 5日日曜日13時から
ご参加費用 7000円
体験ご参加費用 6500円(←お振込確認後ご予約完了です)
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター
ご興味お持ちいただけましたら
うれしく思います