今年も厳選した材料で
作らせて頂きました
「クリスマスプディング」の22
古いレシピなので
エールビールが入っています
1ヶ月間休ませて発酵させます
サロンドルミエールでは
2週間程度
冷蔵庫で休ませます
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていたただきました
この材料は
12成分となっております
11人のキリストの忠実な使徒達と
キリストを合わせた12人を
表したと伝わっています
使用するスパイス類は
全三種類
・シナモン
・クローブ
・ナツメグ
こちらも
キリストを見つけた
東方から来た3人の賢者達
を表しているそうです
三つのスパイスの中で
大好きなのがナツメグ
ミンスミートを作る時もそうですが
必ずその場で削っています
ナツメグのフレッシュな香りほど
素晴らしい物はありません
古くは
バターを塗った木綿の布に
ぎゅっとまとめて
軒下に吊していたそうです
ですが
東京の外気が温かいのと
ネズミやカラス
ハクビシンやアライグマによる
損失が考えられますので
12月の
同じぐらいの
冷蔵庫に入れて発酵させます
(もう少し寒いかも・・・)
実は・・・
我が家は冷蔵庫が2台あります
・ 普通の冷蔵庫
・ ケーキの材料用冷蔵庫
ケーキ教室を開催していると
やはり冷蔵庫が2台必要になりますね
只今
クリスマスプディングは
ケーキの材料用冷蔵庫にお休み中です
しかしそこに
なぜか恵比寿ビールが入っていて
笑ってしまいました
作りたてを
蒸して頂くのも
美味しいのですが
発酵させると
よりお味が濃くなり
かみしめた時の
満足感が増しますよ
今年も
1か月ほど
ミンスミートを寝かせて
満を持して
11月からサロン教室に
ミンスパイを登場させます
私のミンスパイは
バッキンガム宮殿で
晩餐会があるたびに
お呼びがかかり
お菓子を作っていた
どうぞお楽しみに!!
12月のクラスは
満席となりました
どうもありがとうございました
2023年
<1月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なガトーショコラのお召し上がり方レッスン」
1月25日水曜日12時から/28日土曜日13時から
ご参加費用 6000円
体験ご参加費用 5500円(←お振込確認後ご予約完了です)
↑ ザッハトルテをご用意する予定です
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「パーティーの時の会話術」
English breakfast付き (テーブルマナーの練習)
1月26日木曜日12時から/29日日曜日13時から
ご参加費用 7000円
体験ご参加費用 6500円(←お振込確認後ご予約完了です)
lumiere.cake@gmail.com
こちらまでご連絡いただけましたら嬉しく思います
その他、ラインでもメッセンジャでもご連絡お待ち致しております
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター
ご興味お持ちいただけましたら
うれしく思います
<クリスマスプディング>