フルーツの

お召し上がり方

ご存知でしょうか?

 

ヨーロッパでは

皮がついたままのフルーツを

上手に美しく召し上がる方こそ

国際ビジネスパーソンとしての

教養の一つが備わっていると

理解していらっしゃいます

 

 

四角オレンジ 四角グリーン 四角オレンジ 四角グリーン 四角オレンジ 四角グリーン

 

フルーツのお召し上がり方が

なぜ

国際マナーズの内容なのでしょうか?

 

 

疑問に思われる方も

沢山いらっしゃるのではないでしょうか

 

理由はただ一つ

それはあなたが

貴族や皇族ではないからです

 

丸ブルー 丸レッド 丸ブルー 丸レッド 丸ブルー 丸レッド

 

 

海外へ行かれるときに

ご自分のお家にお泊まりになりますか?

(お勤めの会社の所有ではないですよ)

 

貴族や皇族なら

昔から所有のお家(お城?)が

海外にもあるかもしれません

 

しかしもし

あなたが一般の方々

ビジネスクラスの方々なら

ホテルへ宿泊することでしょう

もしくは知人のお家かもしれませんが・・・

 

 

 

もし

貴族や皇族がホテルへ宿泊するとしても

キッチン付きのロイヤルルーム

宿泊するのではないでしょうか

 

しかしもし

あなたが一般の方々=

ビジネスクラスの方々なら

ホテルの一般的なお部屋へ宿泊することでしょう

 

あなたは

ルームサービスで朝食を頼まない限り

宿泊者が集まる

レストランにてお食事を召し上がるわけです

 

 

誰もが集まるレストラン

そこは公共のスペースです

 

 

あなたが

今日一日しっかりと働くためにも

朝食は大切なミッションです

 

 

もしあなたが

レストランでご一緒する方々と同様の

ふさわしいお召し上がり方が

できないならば

周りが不愉快な思いをしてしまうのです

 

気後れしたり

周りに気を遣いすぎて

お食事をすることができなかったなど

海外ではもってのほかです

 

あなたのエネルギーが下がるばかりか

自国の評判さえも下げるのです

 

 

 

フルーツには

旅の疲れを取る

クエン酸やビタミンが豊富です

 

サプリメントに頼らず

(あくまでも補助食品)

ビジネスパーソンのみなさまが

堂々としたお姿で美しく

お召し上がりになることが大事です

 

そのお姿、ご様子から

ご覧になる周りの方々

ホテルの方々の

あなたに対する評判があがります

 

先方がホテルを予約された場合

その内容はしっかりと先方に

伝えられる可能性があります

 

信用に足りる人物かどうか

お食事のお召し上がり方で

判断する可能性があるのが

外国なのです

 

 

 

 

 

サロンドルミエールでは

国際的なスタンダード

お伝えいたいております

 

イギリスで複数回学んだ

国際マナーズ専門校での学びを

国際ビジネスマナーズ&エチケットに

焦点をあててサロン教室にてお伝え致しております

 

ご興味お持ち頂けましたら

嬉しく思います

 

 

 

<7月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「素敵なフルーツのお召し上がり方レッスン」
14日水曜日/17日土曜日

ご参加費用 6000円

体験ご参加費用 5500円

(↑お振込確認後ご予約完了です)

国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「お紅茶について 2」
English breakfast付き
満席となりました

 

 

 

 

ダウンサロンドルミエール ホームページダウン

 

ダウンサロンドルミエール インスタグラムダウン

 

ダウンサロンドルミエール Facebookダウン

 

ダウンサロンドルミエール ツイッターダウン