いよいよ、今年も残すところ、後3か月となりました。
イギリス風のクリスマス準備が始まります。
まず、最初にブラムリー・アップル
お料理用りんごの到着無くしては、始まりません。
(今年は完売したそうでございます)
酸っぱい青リンゴ。
イギリスでは
焼きリンゴにしたり、ジャムにしたり、ミンスミートにして使います。
このりんごが木に実っている風景も素敵でしょうね。
そういえば、私が小学生の時
英語の家庭教師の先生から紹介いただいた
ロンドン郊外に住むペンフレンドがいました。
文通の中で印象に残っている文章がこちら
「我が家の庭には、2本のリンゴの木があります。
1本はお料理用。1本はデザート用です。」
家庭教師の先生は、ペンフレンドのお家にホームステイしたことがあり
「お料理用のりんごは、本当に酸っぱい」事を教えてもらいました。
この酸っぱさが、加熱されると甘みと香りに変わるのだとか。
どのぐらい酸っぱいかは
今月、教室にご参加の皆様に
お召し上がりいただいてからの・・・お楽しみ!!
いよいよ、今年のラストスパート!!
にほんブログ村
*自宅サロン教室に於いて*
9月の日程表
1. 「イギリスのティーマナー」
8(木)12時から
10(土)13時から 定員となりました
4,000円
2. 「国際マナー&ティーマナーテキスト」
11(日)13時から
14(水)12時から
5,000円
3. 「ケーキ教室」
15(木) 12時から 定員となりました
17(土) 13時から 定員となりました
5000円
4. 「シュガークラフト」
18(日)13時から 定員となりました
21(水)12時から
4,000円
5. 1Dayセミナー
3,000円
<イギリスのティーマナー&
国際マナーを楽しく学ぶ>
サロン ド ルミエール
http://www.ad.cyberhome.ne.jp/~lumiere/
東急線「武蔵小山」駅徒歩4分
各クラスのメニュー等の詳細は
HPをご覧ください。
パンフレットをご要望の方は
こちらまでご連絡ください。
お気軽にご参加ください。