Voicyで質問いただき、

昨日音声配信をしましたが、

エイジングに対する私の考えを

ブログでも綴りたいと思います!

 

 

 

 

歳を重ねることに対する

戸惑いの時期って

女性は特にあると思うんです。

 

 

特に外見の変化について、

 

私は元々美容畑にいたので

周りがみんな綺麗にしていて

葛藤した時期もありました。

 

 

image

 

 

でもある時から

歳を重ねることが

恐れることではなく、

 

ワクワクしたものに

感じられるようになりました。

 

捉われがなくなったんです。

 

 

なぜそうなったかというと、

 

環境が変わり人間関係が変わり、

自分の意識や視点が変わったから。

 

 

なんでもそうですが、

何かを心配や恐れたりする時って

心配や恐れの視点に立ってるから。

 

 

でも視点を変えてみると、

それは全く重要でないこともあります。

 

 

例えば私の場合は、

東京に住みその時の仕事や

その仕事での人間関係の意識って

 

いかにキレイか、

いかに若さを保つか、という

意識の中にいたんだと思います。

 

 

でも35歳の時に葉山に移住し

そこで出会う人の意識は全く違って、

 

いかに人生を楽しむか

いかに自然と調和するか

いかに心身ともに健康でいられるか

 

というような意識でした。

 

 

何がいい悪いではないのですが

私の場合は葉山にいる方が

元々の自分の価値観とリンクして

とても楽になりました。

 

 

image

 

 

ここにいて

素敵に歳を重ねている人たちにも

たくさん会いました。

 

 

そういう人たちは

外見のエイジングは

全く気にしていませんでした。

 

 

でも、魂の通りに生きているから

みんなとても若々しいの。

 

 

もちろんよく見たら

シワやシミもあるんだけど、

それよりも素敵な部分に

目が行くから全く気にならない。

 

 

私が目指したいのはここだ!

と強く思うようになってからは

美容や若さに対する

捉われが外れました。

 

 

なので、

老いることに対して

どうやって気持ちの

整理をしているか?と聞かれたら、

 

 

環境と視点を変えたら

それらは恐れではなく

ワクワクしたものに変わるよ!

 

と言いたいです照れ

 

 

大切なのは人生を楽しむこと♡

 

 

 

 

近日開催のセミナー