気づけば私の身の回りには

オーガニックコットン製品が

多くなりました。

 

下着やパジャマやタオルや毛布など。

 

 

意識の高い方は使っている方も

多くいらっしゃると思いますが

なぜオーガニックコットンを

選びますか?

 

 

その理由は様々だと思います。

 

 

 

 

肌に優しい? 環境に優しい?

 

 

もしかしたら中には、

 

オーガニックだから

なんか良さそう。

 

みんながいいと言ってるから

いいんだろうな。

 

という方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

 

私も10年くらい前は

響きからしてなんか良さそう

と思って使ってましたw

 

 

でも今は、

肌に優しいのはもちろんですが、

 

世界のコットン業界の

闇を知ってからは

 

コットンを作る人たちの

心身に負担のない選択をしよう

 

と思って使う理由が

一番大きいかもしれません。

 

 

 

コットンは、栽培過程でとても

多くの農薬を使わないと

きちんと生産できないのです。

 

 

でも世界中で多くの人が

コットンを欲したら

メーカーや仲介業者もビジネスなので

結果、生産者に多くの栽培を

依頼しますよね。

 

 

生産者は生活がかかっていますし

特にコットンの栽培をする地域は

貧困地域が多いので、

 

お金を稼ぐために構わず

農薬をたくさん使って

生産や出荷を安定させようとします。

 

 

でも、そこに関わる人たちは

農薬の害で病気になったり

子供を妊娠できなかったり

生まれた子供に障害があったり...。

 

 

いつも犠牲になるのは

弱い立場の人なんだなと思うと

とても心が痛いです。

 

 

そんな世界の現状を

1人が変えることは

もちろんできませんが、

 

でも「購買」という行動を

通して社会に意思表示を

することはできます。

 

 

誰かが犠牲にならないものを

選ぶことによって少しずつでも

経済の流れは変わります。

 

 

私たちがオーガニックコットンを

選ぶことによって、

その需要が増えたら結果それを

作ろうとする生産者が増えます。

 

 

何かを変えたいと思ったら

まずは自分の意識と行動を

変えることから。

 

 

私の10年以上前からの座右の銘、

 

「世界に変化を望むなら

自らがその変化となれ」

 

 

だから、私は例え小さな小さな

一歩だったとしても、

 

踏み出すことをやめませんし、

人に伝えていこうと思って

こうしてブログを書いています。

 

 

 

とはいえ、生活の全てを

誰も犠牲にならない

何も環境に負担をかけない

ものにするというのは無理です。

 

 

でもそういう意識を持ちながら

目の前の選択を少しずつでも

変えていけば、現状は変わります。

 

 

 

だから私は少し前まで

10年ほどオーガニックコットン

布ナプキンを製造/販売してました。

 

 

 

一番表面の柄素材はだけは

オーガニックコットンでは

ありません。

 

それ以外は全て

オーガニックコットンです。

 

 

まずは敷居を低く、

お洒落も楽しみつつつ、

生活に根付かせて行ってほしい

と思ってこうしていました。

 

 

現在は弊社の在庫を全て

想いが共通する会社

 

レメディガーデン

販売して頂いています。

 

 

弊社のラインナップはこちら

 

image

 

 

 

レメディガーデンの下着は

オーガニックコットンやリネン、

シルクのもので生産ルートも

とても信頼できます♡

 

image

 

 

京都本店に取材に行った時の

動画も是非ご覧ください♡

 

 

 

私が愛用しているシルクマスク

レメディガーデンのものですよ♡

 

image

 

 

 

あと最近は和紙を使った

サステナブルなアパレル

ブランドもお気に入りです♡

 

UNDERSON UNDERSON

 

image

 

 

オーガニックコットンや竹布、

和紙の素材の下着やお洋服は

静電気を起こさず帯電しにくく

させるのも好きなポイントです!

 

 

 

あと、エシカルという観点で

おすすめのアパレルブランドは

 

CASA FLINE

 

image

 

 

CASAはアパレルブランドですが

エシカルな生活雑貨なども

多く扱っています。

 

写真は海に流せる洗剤と

ガラスストロー。

 

image

 

 

環境や生産に関わる人たちに

とってフェアで優しい配慮の

されている会社やブランドを

応援していますし、

 

そうした会社がもっと増えて

行ったらいいなと思います。

 

 

弊社もそこに加われるような

取り組みを目指しています。

 

 

そしてそういった会社の

横つながりを大切にしたいので、

積極的にそう言った企業様と

ビジネスでも繋がるようにしています。

 

 

私たち一人一人の選択が

未来の子供たちや地球を作ります。

 

 

その未来をイメージしながら

今目の前の選択をして

いきたいと思いますキラキラ

 

 

image

 

 

 

今週のオンラインサロン動画でも

こういった話をしています!

 

  ↓ ↓ ↓ ↓

 

image

 

 

また、昨日からオンラインサロンで

エシカル/サステナブル部という

部活も立ち上がりましたよ♡

 

  ↓ ↓ ↓ ↓

 

image

 

 

サロンはこちらから♡