オーストラリア日記 の途中ですが、そもそも今回この旅を
決めた理由について書かせて下さいキラキラ




以前よりブログを読み込んで下さっている方はw ご存知の通りですが得意げ




10年一緒にいた、亡くなった主人ツギはその昔10代の頃オーストラリアをぐるっと
1周から始まり、近隣諸国を1年半バックパッカーをしていたのです目








出会った当時から、亡くなる直前まで、本当にしょっちゅう
オーストラリアでの話を聞いていましたキラキラ




(だから2人で初めて一緒に行った海外もオーストラリアのゴールドコーストの

ビーチでのカウントダウンでした。今年はそこに1人で行きます。)





その時の写真や、出会った人たちがツギにあてた手紙も飽きるほどみせられたっけ笑






私の人生で、彼と出会った事は一番の衝撃で、

彼が今の私を創ったといっても過言ではありませんビックリマーク





初めてあったとき、すごく衝撃を受けて目





「なんでこの人は、こんなにいつも楽しそうなんだろう。

人生毎日こんなに楽しんでいる人初めて見た!


いつも人を笑わせて、人に好かれて、

彼の周りにはいつもたくさんの人が集まってくる。

なんでだろう?





と。



そして、私も彼のような人間になりたいと心から思って、

そこから10年かけてやっと今の私になりましたキラキラ







ツギは私の永遠のメンターですドキドキ  


きっと私だけでなく、たくさんの人のメンターだと思いますニコニコ

そんな彼の妻であれたこと、心から誇りに思います音譜





で、昨日のブログに上げたグレートオーシャンロード






これまで何気なく写真を見ていたから気づかなかったのですが、
ツギの昔の写真から、全く同じ風景を見つけましたビックリマーク








10代の頃のツギが15年以上前に、同じ地にいたんだビックリマーク と。


昨日、家から持って来たツギの写真たちをじっくり眺めて気づいたのですクラッカー






実はグレートオーシャンロードは前からいくと決めていなくって、

オーストラリアに発つギリギリまで仕事に明け暮れていた私は

行きのフライトで「さーて、メルボルンでは何するかなー」と思い

ガイドブックを開いたのがきっかけでした。





そこにグレートオーシャンロードが出ていて、すぐに「ここに行きたい!」と思い

でもメルボルンにいて1日空くのは次の日だけで、そしてクリスマスだから

ツアーもほとんどやっていないか、空いていなくって。。

でもメルボルンの友人に頼んで無理矢理ツアーを探して予約を入れてもらったのです。





なんであの時、無性にあそこに行きたい!! と思ったのか。

(25日は友人のパーティーに参加する予定だったのにそれを断ってまで)





今思えば、ツギが私の直感に変わって知らせてくれたんでしょうねキラキラ







しかも昨日彼の骨を散骨したこちらのパワースポットTwelve Apostlesドキドキ





なんとこちらもまた、こんな写真を後から発見ビックリマーク


全く同じその景色を、時をまたいで見ていたのだとキラキラ






もう、何だか色んな感情が込み上げてきて、そしてスゴく嬉しくて
昨日はツギをスゴく感じたクリスマスの夜でしたしょぼん




こういう事って、ツギが亡くなってからもう何度も経験していて

(詳しくは私のブログの「世界で一番大切なひとのこと」というカテゴリをさかのぼってねw)





ツギはその度に、自分の存在をアピールして来てw


「俺はいつも朋美を応援しているぞー」




って言ってくれているのがすごくわかりますキラキラ

ありがとう、ツギキラキラ





映画みたいな人生だな、こりゃ。 彼らしいわ得意げ







ついでにおまけ。  


以前バックパッカーしていたときに一緒していたアメリカ人の友人2人。


RとJ。







2人と色んな国を一緒したエピソードは私が語れるくらい、もう何度も聞いていてw


そんなJと、10年ぶりに会う約束を亡くなる直前にしていました。





その時の(ちょっと笑える)エピソードはツギのブログをご覧下さい得意げ

  ↓↓↓

親愛なるBig Bro





で、約束を果たす事なく、彼はその2週間前に亡くなってしまったのですが。。



私も一緒に行く予定だったのですごく迷いました。

こんな時に、そしてひとりでも行くのかどうか。

Jになんてツギの事を伝えよう、、と。





でも、ツギだったらどうして欲しいかな? という事をベースに選択し

私は1人でアメリカ オレゴンのポートランドを訪ねたのでした。






そして私がツギの代わりにJとカールと再会キラキラ


   ↓↓↓

ガーデンディナーwithキッズ☆@ポートランド


長谷川朋美オフィシャルブログ「BEAUTY☆LIFE」Powered by Ameba




一緒にツギの骨を西海岸に流してきましたキラキラ


   ↓↓↓

散骨@キャノンビーチ アメリカ オレゴン


長谷川朋美オフィシャルブログ「BEAUTY☆LIFE」Powered by Ameba






他にも、世界中の海や街に彼の骨をまいています。





だって、彼と私の共通の夢は




世界各国を旅する事。


色んな場所に行き、色んな人に出会い、


様々な価値観に触れる事。





その夢、しっかり私が引き継いだからラブラブ






これからも、私とツギの世界への冒険は続く・・キラキラ







ペタしてね