まだまだ暑いですが、ちょっと濃い色のお洋服をチョイスしてみました〜
最近意外と反応が多かったフェイスブックでの呟き

北川景子さん主演の
「家を売るオンナ」
面白いので時々見ています(*^^*)
前回、可愛いキャラの人気お天気お姉さんが家を探しに来て、
煙草スパスパ「あぁん?なんか文句あっか?」キャラで男性陣がショックを受けるというシーンがありました。
見ていて、「あー、あるある。」と思ったのは私だけ?(^^;;
フェイスブックで満面の微笑みで清楚な美人で写っている方……
あのドラマのお天気お姉さんのような超不機嫌ぶっこいていて、引いた事があります((((;゚Д゚)))))))
別に見るつもりなくてもフェイスブックでお見かけする度に複雑な気分になる今日この頃です
↑まあ、男性って単純な方が多いので外面で思い込みって多いと思いますが、
今回思ったのは不機嫌について。
「人間の最大の罪は不機嫌である」
ドイツの詩人ゲーテが言ってる。
私、以前このフレーズを聞いた時、
「そんなたいそうな〜」と思いました。(これ、大阪弁?)
「いつも楽しくご機嫌でいてください」
副社長もいつも仰ってますが、
本当に、
不機嫌は伝染する!!!
人は無意識でつながり合っているので、不機嫌や心の不安はいつの間にか伝染するのです

(私この人になんか怒らせる事した??いやいや会ってまだ何も喋ってないよ。ずっとブーたれてるし)と
前述の方には思いました。
いつもご機嫌でいること、これがご機嫌な人や出来事を呼び込むコツのようです
そんな私は人生ずっと不機嫌で生きてきました。
不機嫌と言うより不調!
痛みがある時、吐き気がある時に人にニッコリ出来ませんし、
自分がしんどい時に周りの事を考える余裕はありません。
健康になっていつもご機嫌になったら運気も上がりましたよ
では、ごきげんよう
