LumienneのRom.my担当、hiromiです!
さて、先週末はひな祭りでしたね。
我が家の予定では、戦国オタクと化している長男のリクエストにより、強制的に岩槻城跡に行くことになっていたのですが、前日にふと気づいた!
岩槻と言えば!雛人形!これ、埼玉県民の常識!笑笑ということで、岩槻城跡は息子に任せて、岩槻周りのひな祭りイベントを検索!
すると♡愛宕神社というところで、ステキなイベント発見しました。
階段雛。という名前かどうかは知りませんが、、お堂に行く階段に確か380体?越えのお内裏様とお雛様がずらり〜!
岩槻城跡は、息子しか喜んでなかった笑。渋い、いや、渋すぎる城門だけが残ってました。息子曰く、荒川を自然の濠として利用したイカした城だったらしい。へぇー。
そして夜は、娘とクッキング!←無理やりハンドメイドネタ!
幼稚園でもらってきた冊子に載ってたスティック寿司なるものを作る!と張り切っていたので、渋々お付き合い。
写真真ん中あたり。
スティック寿司というよりは、、手毬寿司かな、というくらいのボリュームになってるけど笑、エプロンつけて張り切っていたので、家族全員で褒めちぎりました!
作り方は、酢飯に大好きなマグロとサーモンを載せてキュウリや錦糸卵でデコるだけ。
イクラは娘がアレルギーっぽいのでやめましたが、もし大丈夫なら載せると更にかわいいかもー♡
下準備さえすれば息子も出来るし、来年もやろうかなーと思いました♡
楽しいひな祭りになりました!