リボン収納〜第2段〜 | Lumienne〜handmade Ribbon〜

Lumienne〜handmade Ribbon〜

ハンドメイド大好きなママが7名集まり、手芸部を中心に色々な『部活動』をしています^ ^

普段はそれぞれに活動していますが、時には一緒に「Lumienne〜ルミエンヌ〜」として、イベントなどに共同出店しています。

こんにちは

~Lumienne~Ruban-Ruban担当ayumiです

今日は暑い
お天気いいのは嬉しいのだけど、暑いの苦手な私にはキツイ1日でした
だけど、大好きな金曜日
テンション上がります

今日は嬉しい事がありました
幼稚園の親睦会に参加していた私。
自己紹介でハンドメイドが好きでお友達とイベントに出店したりしています!
と話したのだけど、近くのお母さん達に
「お友達と集まって出来るなんて凄いね!」
と声を掛けられました
段々とイベント出店したりメンバーと一緒に居るのが当たり前になっていたこの頃。
一緒にやっている事の凄さを再確認した日でした

前置きが長くなってしまった

さて、予告していたバラバラのリボンの収納を

{E26ACE0A-1E28-43EC-8551-8E58BF1CC324}

巻で購入したもの以外のリボンはバラバラになって、管理するのも大変
なので、種類・幅ごとにクリップで留めてくるくるくる~と
デザインを考える時に、いろんなカラーを合わせて考える事の多いリボンは全てが一気に見れるのが一番
普段合わせない組み合わせも浮かんだりして、私には合った収納方法です照れ
リボンの収納に困った方は是非試してみて下さいねキラキラ


イベントまで残り1週間!!
{B8BAAB50-B3C5-407A-8459-DA88B12A26A9}

そろそろ作品紹介もしていきたいな口笛


ではニコニコ金曜日担当ayumiでした♪