LumienneのTrentaine担当mukkoです(≧∇≦)
お久しぶりぶりのブログですが、お付き合いくださいませ♡
おめでとう市が終わり、バタバタと春休み。
メンバーそれぞれなにかと忙しいようです^^;
4月に入りましたら、次回イベントに向けての作品をこちらでアップしていきますね(*^^*)
それでは第3弾~行ってみましょうー!
今回はayaちゃんが作るbriller~ブリエ~です♩
このブログを書こうと、メンバー全員に「ねぇねぇ。ハンドメイド道具の写メちょーだいよぉ!」とお願いしたところ、お茶目なayaちゃん、なんと両面テープが積まれている画像のみ!送りつけてきましたー!
(残念ながら保存してませんでした^^;)
「間違ってはいないけど。。。求めているものが、すこーし違います。。。」という訳で、再提出のお写真がこちら!
と、とりあえず行ってみよう!
右から~これが例の両面テープ山積みですね(≧∇≦)
リボンに合わせて幅を変えて使います♩手芸用の両面テープで粘着力アップ(^^)
ピンクのライターはリボンの端処理には欠かせないアイテム!
ayaちゃんもライター派(^ ^)
ハサミも色を合わせてるのかな?女子ですね~(*^^*)
2本あるのはテープ用と布用に分ける為ですね♩
ハサミの下には長~い定規。下に溝があるタイプです。私も愛用してますが、紐や細いリボンは、この溝にハメると、とってもはかりやすいですよー!確かダイソーの物だったと思います!
更にその下!みんな持ってる「魔法の糸」。
こちらもリボン作りには欠かせないアイテム!
お店によって強度や質感が違うので、お好みのものを探してみてくださいね(*^^*)
確実に手早く綺麗にリボンが仕上がります♡
ちょっと飛んで左上~
こちらも欠かせないグルーガン!
こちらもお店に寄ってスタンド付きやオンオフ付き、低温、高温タイプと色々あります(^ ^)
リボン作りには高温タイプがオススメです(≧∇≦)
スタンドも本体についているものや、別売りの物がありますが、ある方が作業が楽ですよ(*^^*)
今回もダダーっと書いてみました♩
ハンドメイドのご参考に♡
それではまた♩♩
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ayaちゃん4月3日にイベント出店します(≧∇≦)
私も顔出そうと思ってます(*^^*)
楽しい企画が盛りだくさん♩
ぜひ足を運んでみてくださいね(≧∇≦)