洛陽三十三観音様巡礼レポ2&東寺で思ったこと | ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

東京表参道エリア(外苑前)都会のオアシス オーラソーマ®とビーマーライトペン、レムリアンヒーリング®の認定スクールです
*生命の木占星術・マネーレイキなども開講中
*ZOOMで学べる講座も多数あります

 

5月17日、千手観音様のご縁日。
2日目は、観音様ではなくて、
八坂神社からスタート。
こちら・・・私はとってもご縁を感じるお宮なのです。

渋谷氷川神社が産土神社の私は
生まれて最初にご挨拶したのが
スサノオノミコトなので、
京都に来るときにはいつも
ご挨拶致します。

八坂神社から歩いてすぐあるのが長楽寺。

長楽寺
なんと・・・この観音様は
歴代の天皇ご即位の時にだけ
公開される秘仏中の秘仏。


この準胝観音(じゅんていかんのん)を、
洛陽三十三観音巡りのこの旅で
実物を拝見することができたのは
ラッキーという以外にありません。

この観音様は、
伝教大師最澄の乗った船が
難破しそうになったときに
助けに現れた観音様を
大師自らがお彫りになったという
特別な観音様だそうです。

ずっと秘仏にされていたためか

本当に美しい金色の輝きを
放っていらっしゃいました。
※もちろん撮影は禁止です。

観音経が刻まれたこの柱に
5色の紐が下がっているの見えますか?
これが観音様の指に繋がっておりまして・・・
この紐を触ると
準胝観音さまと
繋がることができるんです。

紐を通してそれはそれは
優しくも強い慈愛を感じました(^^♪
▼▼
 
長楽寺の後はバスで
三十三間堂へ
というのは、17日は毎月
ご本尊の千手観音様の前で般若心経の転読があるはずでしたので
10時に行ったのですが
なんとこの日9時スタートだった(涙
 
でも、まだ混雑してない時間帯で
千手観音様に
ゆっくりお詣りすることができて
ラッキーでした

三十三間堂の本尊の千手観音様から
私の観音様との繋がりは
始まっているので
毎回、京都に来るときには
必ず立ち寄るのが
三十三間堂なのです。
 
そのあとはバスで清水道まで戻り
六波羅蜜寺へ。
極楽浄土のように美しい彩色のお寺です。
初めて行ったのですが
とても好きな場所になりました。
 
その後・・・遅い朝ごはんを
六波羅蜜寺すぐ近くのカフェで。
サガン 
というお店だったと思います。
ヨード卵光のような赤い卵黄の
エッグトーストが絶品でした!!
(卵のチカラがすごいです)
その後、元気も取り戻し
頑張って歩いて、

青龍寺へ
通称、伽羅観音と呼ばれる観音様も
伝教大師最澄が彫ったものと
伝えられているそうですよ。
その後再びバスで四条京阪まで出て
 
仲原寺さんへ。

そのあとは徒歩で

誓願時さんへ
ここは和泉式部や清少納言が
「女人往生」
を遂げたお寺として有名。

しかし
「女人往生」という言葉って💦

今は、スピリチュアルな世界では
女性から目覚めが始まり、
新しい地球への
シフトをリードしている
と言われていますが、

昔は
「女性のままでは往生できない」
とまで言われていたのですね💦
 
その後徒歩で
六角堂へ
2月に京都に来た時に
洛陽三十三観音の
スタート印を頂いていました。
今日は改めて納経&重ね印を頂きました。

何度来ても
街中とは思えないすがすがしい
聖徳太子が建てたお堂。

修行者だけでなく
全ての人が救われる道へと
導かれた
親鸞さんの悟りで有名な場所
 
六角堂の後は
平等寺さんへ
2日目の最後は
東寺
 

東寺は最終日にもう一回行こうと思っています。
素晴らしい場所でした。


ちょうど今、東京の国立博物館にて
東寺展のため
殆どの仏像が出払ってはいたものの
それにも勝る

1000年以上に渡り培われた
「場」のエネルギーは圧巻でした。

五重塔の内部や
金堂の中も公開されており、
貴重な体験ができました。

エジプトに行ったことは無いですが
おそらく、ピラミッドを始めとした
神殿の内部で感じるものとは
これに近いんじゃないかと
思いました、

 

今の時代における宗教と
昔の時代における宗教とは
根本的に規模も深さも意味も
全く違うんだ、と
わかります。

だからこそ、
昔はこれほどのものが
無尽蔵のお金がつぎ込まれて
作られていた。

成功という意味が
今とは全く違ったということです。

京都旅最後の日に

東寺に行き、
さらに、

東京での東寺展を観にいって
改めてこのことについて
感じて、書いてみたいと思います。

 

東寺を観て、わかったことは
東京には今
それだけの、
真の意味での救いが必要なのだ
ということです。

今、東博に移動してきてくれている
東寺の仏像の数々は
ただ芸術作品として
来ているのではありません。

この東寺という祈りの空間で
1000年以上に渡り培われた
計り知れない高いエネルギーを
携えた存在たちが
東京に来る必要があるという
事なんだと思います。

それでなければ
これほどの長期間にわたり
これだけの仏たちが
東京に、移動しているわけがない。

東京というこの日本の中心で
今、それだけの仏たちの
サポートが必要なのだろうと

東寺 を観て思いました。
 

🌹女神クアン・イン(観音様)への
祈りから生まれたヒーリング

>>ロータスレイ・ヒーリング®オンライン講座誕生
>>ヒーリング付きオンライン体験会はこちら

 

 

【ビーマーラトペンレベル1コース】

>>ビーマーライトペン講座詳細

>>ビーマーライトペン体験会はこちら
 

 

☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

オーラソーマと女神のヒーリングスクール
色と光のセラピーをトータルに学べる
🌹Love&Lightラボラトリ
🌹女神オーラアカデミー

(表参道エリア・東京メトロ外苑前より徒歩5分)