7/26夜オーラソーマデーお茶会★テーマは“ゆるし”です。集いませんか | ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

東京表参道エリア(外苑前)都会のオアシス オーラソーマ®とビーマーライトペン、レムリアンヒーリング®の認定スクールです
*生命の木占星術・マネーレイキなども開講中
*ZOOMで学べる講座も多数あります

 

『オーラソーマデーお茶会』

オーラソーマ受講生の方も、

オーラソーマ初めての方もぜひどうぞ!

 

今月のテーマボトルは

「B109大天使ザカリエル」

ミッドトーンマゼンタ/ミッドトーンオリーブ

 

キラキラあなたはすでにゆるされている。

というメッセージで有名なボトルですね。

 

キラキラ黄色ゆるしがテーマのボトルです。
キラキラ黄色ゆるしがテーマの全ての人のための

キラキラ黄色オーラソーマデー夜お茶会を開催します。

 

ややディープですよね。
そうです。


オーラソーマって
ディープなのですよ。


もっと適切な言い方をするなら

深みがあるのです。

 

しかし、

この“深み”ゆえに、
35年続いているのだろうなと

思います。


赦し、許し、ゆるし。

それが起こらない限り
本当の学びの完了はない。

赦すとは手放すこと。
釈放することなんです。

相手を赦しているように見えて
実は、
自分自身を釈放しています。

手放すことから

ゆるすことから

新しい扉がひらく。

ただし、手放しとは

むりやり執着の手を

引きちぎることはできません。

 

癒し、やわらげ、

腑に落ちてぽろっと落ちていく。

 

赦しは、
内なる慈悲が目覚めることで
やってくる。
他者への、自分への
慈悲の目覚めだけが
ゆるしを可能にする。

ただ、この許しは
突然くることもあります。
それはもう、
準備ができていたのでしょうね。

このボトル109番は
毒出しのボトルともいわれる

102番と色的には同じエネルギーを持っています。

(オリーブ/マゼンタ)



つくづく、

102と109はセットだなと

わたし的には感じていますよ。

 

 

羽根パープル上反レインボーオーラソーマデー夜お茶会

テーマ:109番 ゆるし。

 

ゆるしがテーマだなと思われたら
ぜひお越しくださいね。

 

109番ボトルから何を感じるかシェアしたり

ゆるしについて、シェアしていきましょう。

4本のボトルを選んで、

自分を知る体験もしていきます。

(私がリーディングのサポートします)

夜お茶タイム(お菓子付)

 

日程:7月26日(木)

19時半~21時(多少延長可能性あり)

会場:ルミナスディーヴァ

東京メトロ外苑前より徒歩5分

※お申し込み後場所ご案内いたしますね。

 

IMG_20180613_204100202.jpg

 

義理チョコご予約はこちらからどうぞ

ご一緒できることを楽しみにしていますね。

>>お申込み&お問合せはこちら

 

【英国オーラソーマ社認定レベル1】

>>オーラソーマレベル1(詳細)

 

乙女のトキメキ1日で6つの光のセルフケアを修得

【ビーマーライトペンセルフケア1日講座】

 

 

>>オーラソーマジュエリー展