ルーミーそしてムラ・ナスルディン。 | ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

ルミエーラ叶朋佳・東京外苑前オーラソーマ・ビーマーライトペン・レムリアンヒーリング®のスクール

東京表参道エリア(外苑前)都会のオアシス オーラソーマ®とビーマーライトペン、レムリアンヒーリング®の認定スクールです
*生命の木占星術・マネーレイキなども開講中
*ZOOMで学べる講座も多数あります

少し前、スピリチュアルジャーナリストのケイコリーヌさんが、オーラソーマPPSコースを受講してくださいました。パラパラとテキストをめくっていたケイコリーヌさんが注目したのは、とっても意外なところ。


“あら、ムラ・ナスルディンじゃないの。びっくり!! オーラソーマ、やるねー”と、けいこさん。


『ムラ・ナスルディンのニンジンの話』という、ちょっと日本人とは笑いのツボの違う笑い話が、テキストの中にほんの少し出てくるのですが、なぜケイコリーヌさんがそこに注目したかというと・・・・・これがすごいシンクロなのです。


彼女はエハン・デラヴィさんの 最新本『スーフィーの賢者・ルーミー“その友”に出会う旅』 の編集の仕事を終えて、ちょうどその日、出来あがったばかりの本を1冊持ってきてくださっていたのですが、



オーラソーマ&スピリチュアルビューティDAYS

その本は、エハンデラヴィさんのスピリチュアルな半生の回顧録でもあり、エハンさんに多大なる影響を与えた13世紀のイスラム神学者&世界で最も有名な神秘主義詩人であるルーミーを紹介する本なのです。そして、なぜか、PPSコースのテキストでも取り上げられている、スーフィズムの偉大なる愚か者ナスルディンのトンチ話がスパイス的に盛り込まれている!というわけなのです。


もちろん、メインはナスルディンではありません(笑)

メインは、偉大なるスーフィーの詩人、ルーミーです。


『おいで! おいで、君が誰であろうとも!

たとえ君が、自らの誓いを千回破ったとしてもおいで、何度でもやっておいで!』


魂に触れてきませんか?


『利口なひとは頭で考えているだけだが、

戸惑っている人は、深いところから直感を受け取っているのです』


『心は光の海です。神のヴィジョンが宿る場所です』


『大丈夫。

あなたが抱きしめている痛みは、喜びに変わるのです』


・・・・・・・・つづきは、どうぞこちらをお読みください

(マイスピ・西本啓子さんの記事クリック)


今の時代に、ルーミーが与えてくれるものはきっと、とてつもなく大きなギフトです。


虹外苑前の隠れ家スクール☆英国オーラソーマアカデミー認定各コース(レベル1・2・PPS・3)開講中!あなたへの扉をひらく、オーラソーマジャーニーをご一緒しましょう!

くわしくはこちらをご覧くださいね!


●お問合わせはこちらから!

●携帯の方はこちらもご覧ください!


★ランキングに参加致しました!プチっとクリック頂けたら嬉しいです★
にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ