今日は、18年来の友達に3年ぶりに会いました。場所は、国連大学前で毎週末やっているファーマーズマーケット。みどりちゃんは、20代からずっとスタイリストとして第一線で活躍していて、NYでもセレクトショップを持ったり、時代の先端を行くファッション業界で大活躍していました。その彼女から、食の分野(tsunagaru-tsunagaru)
に進出したよ!!とメールをもらったのは去年。今日、ついに再会できました!!
彼女は、ファッションの仕事をしながらも、実は昔からすっごくグルメで、特にお家で作るご飯へのこだわりがすごくて、お豆腐や豆乳なども大豆から作っていたし、ホームパーティはいつも彼女のご飯を食べたい人がわんさ、と集まっていました。そんな大好きなことを、本当に仕事にしてしまって、自分のブランドを作り上げ生産販売しているんです。しかも、こうしてマルシェに出展するだけでなくて、東京ミッドタウンの中や関西のオシャレなエリアでも展開。尊敬です!!(ショップはこちら)
そして、スタイリストさんなので、とにかくパッケージや色々なものがオシャレなのです。何と言っても私的に素晴らしいなと思うのは、食なのに、カラフルなこと!べじジャムシリーズのはっとするほどヴィヴィッドな紫芋ジャムを、本日は頂きました!
彼女と出会った18年前は、私もまだファッション業界にいました。ストレスから心身に不調をきたしたりもしました。その後、美容関係のPRをやることになって、その途中で、ずっと気になっていたオーラソーマを、最初はもちろん自分の癒しのために学び始めて、自分の生きている世界の見方が変わったのです。オーラソーマの美しさと素晴らしさを伝えたくて、そのころ、よく彼女のお家のパーティで、出張オーラソーマをやらせて頂いていましたね。
私の興味も、ファッション⇒美容⇒インナービューティやスピリチュアル・・・と、だんだん奥へ奥へと移っていったのです。そして、オーラソーマをライフワークとして取り組むようになって、オーラソーマのLove&Lightを人々と分かち合うことは、私の核の部分で本当に望んでいた生き方だったのだと今、心から思えます^^。
好きを仕事にすること・・・・・これは、本当に幸せな生きですね。上の、みどりさんの笑顔を見ればわかりますよね☆彡この笑顔に、100倍の元気を頂けました!!ありがとう みどりさんのアメブロはこちら(レシピもオススメ♪)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
美しい108本のボトルを通したカラーケア&
自分発見&プロへの道が開ける学び『オーラソーマ』
お問合せ&お申込みはお気軽にどうぞ!