オーラソーマ、というと
俄然、女性向けのセラピー、と思われるかた
多いのではないでしょうか。
確かに、オーラソーマ人口の大多数は、女性であることは事実。
でも、
オーラソーマの学長マイク・ブースは男性。
創始者のヴィッキーさんは、女性ですが、とても男気のあった人物だった。
そして、日本に初めてオーラソーマを持ってきた人も
OSHOアートユニティの江谷さん(男性です)
江谷さんは、インドのOSHOのコミュニティで、
繊細な感性を持っている日本人にきっと合うセラピーだよ、と
外国人からオーラソーマを紹介されて
びびっ
と来てしまった江谷さんは、
バックパックの荷物を捨てて、ボトルを全部詰めて(すごい重さだったと思う
)
日本に、文字通り、手持ちで持って帰ってきたのです。
感動します・・・![]()
それが、日本でのオーラソーマの始まり。
だから、OSHOアートユニティさんのHP のタイトルは、
日本のオーラソーマの始まりはここから・・・・・・・・・となっているんですね。
オーラソーマの始まりのころ、マイクもヴィッキーもお金がなかったので
今のデヴオーラ(オーラソーマの本拠地)の基となった
牧師館の建物の修復や、土地の開墾、マイクがやってたんですね。
ベルボトムジーンスに赤いタンクトップを来て労働しているスリムな男性。
今の、半分くらいの大きさのマイクの写真![]()
見たことあるオーラソーマ関係の人も多いのではないでしょうか。
ヴィッキーさんによってオーラソーマはもたらされたけれど、
盲目の女性が一人では、ここまで広がることはなかった。
今でこそ53カ国で展開されて、進化の中で確立され続けているオーラソーマですが
今日までのマイクの尽力というものは、人間業を超えるな、と思い、心から尊敬します。
というわけで、
女性のカラーが強いオーラソーマですが、
実は、非常に大切な黎明期に於いて
男性の尽力によって、ここまで広がっていったのですね。
そして、ここに一人、
本国英国の男性ティーチャー、ドミニク・ヨーマンさんが
日本でブログを立ち上げました
その名も、
Love&Light イン ジャパン(クリック
)
素晴らしいメッセージがたくさん!!
オーラソーマを愛する、女性男性、
そして、オーラソーマって何?と、好奇心をくすぐられてるみなさん
ぜひぜひご一読くださいね![]()
オーラソーマに関わっている男性、本当の意味で
賢い人が多いと感じます。
男性性ならではのマインドの力と、ハートの力が融合されていて![]()
日本でも、オーラソーマのメンズ人口が増えたら
素敵だと思いませんか?
