カラー診断♪ペア診断♪ | 広島県福山市 イメージコンサルタント lumicallaのブログ

広島県福山市 イメージコンサルタント lumicallaのブログ

広島県福山市
パーソナルカラー診断/骨格診断/顔タイプ診断®︎
自分の似合う「軸」を知り
自分の「なりたい」を叶えて
今よりももっと輝く✨

イメージコンサルタントの

lumicalla(ルミカラー)ですキラキラ


9月のご予約は締め切らせていただきました

ありがとうございました!


診断メニューはこちらからキラキラ


10月のご予約は今でしたら

ご希望に添える可能性が

高いので、

お気軽にお問い合わせください

候補日2日程と午前・午後の

ご希望をお知らせください😊




自宅小部屋サロン パーソナルカラー診断 

お友達同士のペア診断✨


先日お越しくださいました

OさまとYさま

お二人とも

パーソナルカラーを知って

似合うコスメの色を知りたいと

言うことでした✨


自己診断では

Oさまはサマー

Yさまはオータムかな、

という事でした


診断結果は

Oさまは

1st サマー 2nd ウインターでした

とにかくサマーの色が

とってもお似合い♡

お顔に透明感が出て

もともとお持ちのソフトでフェミニンな中に

洗練された雰囲気も増します♪



苦手な色はオータム

お顔がくすんでしまいます💦


Yさまは

1st スプリング 2ndオータム

のきわきわさん。

ザ イエベの方でした!


特にスプリングの色だと

お肌がツヤツヤで明るさが増し

とっても素敵♡

オータム色だと

お顔にメリハリが出て

華やかになります!



苦手な色は

サマーとウインター

青みが苦手です😅

くまがわかりやすく出現します😱

なのでYさまには

どこか黄みを感じる色にすると

いいとお伝えしました😉



特にコスメ話で盛り上がりました♪


お持ちのコスメも

確認いたしましたが

お二人とも自己診断と

近かったこともあり

基本的にお似合いになるものを

お持ちでした😃


私の考える

おすすめの色のご提案をしました♪


写真は

更にお似合いになると思う

色のご提案です♪


特にサマーさんのOさまには

ラベンダー系のアイシャドウを

是非使っていただきたいです


右はハイライト、左はミドルカラーなので

実際に使用される時には注意


この系統の色が難なく似合うのは

サマーさんの特権だと思ってます😊


また

パーソナルカラー的に

苦手な色や

チャレンジしたい色や

好きな色を使いたい時


似合うに寄せる工夫をすれば

いいです!


イエベさんはゴールド

ブルベさんはシルバー

を足してあげるのも

ひとつの手ですね♪

もちろんこれだけで解消されないことも

ありますけど💦


Oさまから

『今日はありがとうございました!

時間がオーバーするまでしっかり、

丁寧に見ていただけて

こちらとしてはとても嬉しいです!!(*^^*)

自分に似合う色が知れてよかったです!』


とのご感想をいただきました♡

ありがとうございます♡

そして、

今回も時間をオーバーして

しまいました😓

大切なお時間をいただいてしまい

申し訳ないです🙇‍♀️


既にキラキラしてた

お二人🤩

色の力を味方にして

更に輝いてくださいね✨✨✨


アイシャドウは

THREEとコスメデコルテです


※アイシャドウ画像はお借りしています




エプロン自宅小部屋サロンについてエプロン

お願いがありますお願い

自宅につき、女性限定となります。

自宅につき、場所はご予約いただいてからお伝えいたします。(福山市内です)

人が大好きなおてんばわんこがいますトイプードル

わんこは出来るだけトリマーさんに預ける予定ですが、都合がつかない場合があります。

事故防止のため、小学生以下のお子様のご同伴はご遠慮ください。



ご予約時に

・お名前

・年齢(年代でも可)

・性別

・電話番号

・ご住所

・ご希望の診断方法

・ご希望の時間

・わんこ同席の可否

をお伝えください。

個人情報は適切に管理及び処理をいたしますのでご安心ください。

コロナ禍でもありますので、ご協力お願いいたします


お待ちしております♪




**************

イベントでの診断・出張診断

承ります

お気軽にお問い合わせください

**************


お問い合わせはこちらからお願いいたします キラキラ

ブルー音符    lumicalla@gmail.com

ブルー音符       

 

24時間以内にはご連絡いたします。

返信がない場合には届いていない可能性がありますので、再度ご連絡ください。

*ご確認ください*2022.7

LINEで友達登録してくださったのにもかかわらず、実際には登録できていない事例が発生しております。

返信がない場合には、再度ご連絡ください。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。