車椅子看護師の前田直美です。



今、更年期の本を執筆していて、

特典に何か面白い企画をつけられないか、考えていまして。



その前に早く執筆しろ〜という感じですが(笑)



ひらめきました!




内容は、更年期に良いといわれている食べ物を1ヶ月間、毎日食べて、


食べる前と食べた後で、どれくらいイソフラボンの数値が上がるのか実験。


それをシェアするという企画。



更年期に良いといわれている食べ物を、毎日摂ったら、本当に数値が上がるのか知りたくないですか〜



途中で体感もみられたら、そちらもご報告します。



毎日、豆腐を食べないとです(笑)




世の中に「〇〇に良い食べ物」といわれているものは、たくさんあります。


でも、本当に効果があるのか、どれくらい効果があるのか、ちょっと疑問に思っている人もいるはず。



私もその1人です。



なので今回、私が実験して本当に効果があるのか、どれくらい数値が変わるのか、シェアしちゃいます!



詳細は、更年期本が出版される時に、お知らせするので、それまでお待ちください。



あっ!

イソフラボンを知らない人もいると思うので、そちらについては、また別日に説明しますね。



それでは、また〜^ ^