lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌) -11ページ目

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です、爺ぃです。

 

まだ、ゴホゴホと咳き込んでます。爺さまは回復が遅いです。このまま天に召されるまでもある(カモしれない)。職場では交代で夏休みの予定を入れていましたが、この不調っぷりに「ブラシにも海にもいけない」と思い休みを先延ばしにし、調整中の会議の候補日に放り込みました。元気な時にお休みしないと何にもできない・・・。まさに健康第一です。

 

ちょっと事務所を出るたび汗をかいて、戻ると一気に冷やされるの繰り返しに体の耐久力が負けた模様。葛根湯より(前回風邪を引いた際の残りの薬)ストナ(アイビージェル)の方が効いたっぽいけど、葛根湯を買い足してしまう凡ミス。。。




 

今回のスキーグラフィックは8+9月合併号です。注目すべきは色々ありますが「上村愛子と旅するフレンチアルプス」の記事はファン必読です。きっとおフランスに行ってみたくなることでしょう。

 

HAKUBAVALLEYの全山共通券が7月15日(火)から販売開始してます。通常184,000円・・・のところ、リピーター割が106,800円(7/15~8/7)、超早割(国内居住割)が118,500円(7/15~8/28)とのこと。その他、GALA湯沢スキー場のサマーゲレンデの営業はこの夏が最後に。なくなる前に行っておかないと。。。

 

読者アンケートは、特別付録のDVD存続を要望するのを忘れずに書き添えてください。ご協力よろしくお願い致します。

 

怪我なく元気に!

悔いのない一本を!!

 

 

 

 

~ lumevangis ~