見えそうで見えない・・・。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です、爺ぃです。

 


いきなりですが、、、昨日は、福島メイン「七夕賞」でした。福島競馬場:芝2,000Mで行われるこのレースは年によって荒れたり荒れなかったりと予想が難しいですが、結果は1着2番人気・2着1番人気・3着12番人気で決着。


柴田大知騎手、おめでとうございます。学生の頃、週刊Gallopで双子デビューの記事とか読んでました。重賞制覇は5年ぶりとのこと。

 

じぶんの買い目は、3連複20点買いで・・・ハズレ。3着にきたオニャンコポンは検討の当初から買い目に入れていたのに、パドックをみてマテンロウオリオン(横山典)に入れ替え撃沈。


直前で買い目に加えるのはありでも、外したりするのはご法度(あとに引きずるため)。


しかし、、、典さんは前残りの福島でポツンにもほどがある(屍)。

 

三連複の払い戻し金は

15,500円・・・。

 

 

うわぁぁぁ~

_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

夏競馬は(も?)

難しい。

 

 

データを主軸に予想を組んで、パドックみて入れ替えハズす。パドックだけで見立てれば、チェックした馬の人気があまりにないのでスルーすると今度は連に絡むチグハグな展開。振り切れていないんでしょうね。どこかしらで合わせにいってる。振り切っても抑えて当てにいっても外した瞬間ゼロになるのに、要するに勝負できないということ。チマチマとパターン認識の要素をかき集めてみるも、じぶん博才、ないんだろうなぁ(かつて10万円浮いた際に、次のレースにそのまま払戻金を全額放り込んだお仲間がいますが、こうはなれない)。結果、人生つねに緩やかに負け続けてます。。。



あともう少しで何かしら掴めそうという「幻想」があるから続けられるのかもしれません。すべてに正解とか法則とか解決方法があるわけじゃないのに、うっすらでもほんのりでもそういった希望に縋りがち。ミステリー小説だと、解決を放棄する解決もあるけど。。。

 

 

<日焼け止めを考える>

 

普段使っている日焼け止めはロート製薬のサンプレイ。ぶっちゃけ、日焼けします(塗らないよりはマシ)。ウォータープルーフとうたっていますが、春かぐらのスプラッシュマウンテンや汗で早々に剥がれている気がする。この製品、SPF50+/PA++++は紫外線をいちばんブロックするレベル(のハズ)。

 

 

 

色々調べたところ、

 

 

 

アネッサは効果があると聞いてます(お値段はそこそこお高い)。日焼け止めを謳うのに入れ物がゴールドってどうなのよ???個人的にはものすご〜くこんがり焼けるような気がします。

 

 

 

 

雪肌精はスキーヤーっぽいネーミングで好感がもてます。お値段はちょっとお高め。先日、海に入って腕は真っ黒。次回は、アームカバーをつかって日に当てないよう工夫します。

 

 

 

 

怪我なく元気に!

悔いのない一本を!!

 

 

 

 

~ lumevangis ~