お疲れ様です、爺ぃです。
数日前に、東京っぽいところへ行ったのでそれっぽい写真などをあげてみます。
タイトルは単に思いついただけ。むかし、椎名林檎さんがライブで歌ってました。時間は20時過ぎてます。
↑
EOS 5Dmk3
EF70-300F4-5.6 IS USM
先日入手したレンズで練習。う〜、広角が70からだと厳しいか。←何のためのズームだ?
最近、めんどっちい案件に巻き込まれたりでジリジリと腹立たしく生きていたのが、ふとある事実にふ気づき胸にストンと落ちました。まさに京極堂の憑き物おとし。
→ 案件に憤慨していたんではなくて、結局あの方のこと嫌いだってだけだったのかぁ〜と。そりゃ、あれこれ理不尽にも感じるはず。
なして?どうやって??と原因だの解決を考えるのは無駄。どこぞの水漏れを修復したってまた別のところに穴が開く(開けられる?)。多少の理不尽は、人頭税の一環。アイスバーンにターンを落とされてるようなもの。←上達すればうまく滑れるカモ?
腹を立てる原因は、じぶんの中にあった。お仲間はまずしないけど、仮にしてもしゃーないと流すでしょう。・・・はい、認めましょう。
ワタクシ アノカタ キライ デス 。
あらかじめマイナスをのせとく必要はあるにしても、解決を目指さなくなったら対応に時間もかけなくなるのでめんどうは減りそう。
シーズンが終わってしまうのは寂しいですね。週中の澱をリセットするところがなくなってしまう。改めて、年間300日滑走のレジェンドは凄い。家のすぐ裏がスノーヴァ(という方がいました)ならさておき、室内へ行くのに毎回遠出するパワーがでない。。。
・・・
オフトレになる何かを考えます。どうせ考えるならこちらでしょう。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
〜 lumevangis 〜