(リフトでの会話)
爺ぃ :「軽井沢でコーチにご挨拶して~」
Kさん:「えっ、プレミアム買ったの?」
お疲れ様です、爺ぃです。
先日のみつまたでレーサーKさんとレジェンドとご一緒した際にシーズン券の話になりました。Kさんのシニア券を買っているという話から、そもそも年齢の基準日はいつ??という疑問が発生。
Kさん曰く「学年で分けてる」とのこと。2024-2025のMt.Naebaシーズン券の案内を見ると確かに以下の記載がありました。
---
【注意事項】
1. シニアおよび中・高校生券をご希望の方は年齢が確認できるもの(証明書)の写しを添付(持参)ください。※ 区分は、2025年4月1時点での満年齢となります。
---
う~、次のシーズンもまだシニア券の恩恵には与れませんです。でも今回で言えば基準日が2025年の4月1日となっているのは優しい(公平)ですね。レーサーKさんとも話してましたが、シニア券が買えるようになったら(価格差を考えると)プレミアムシーズン券じゃなくても良いな~って。どうしても遠征したければリフト券を買えば良いし(とはいえ、疲れていて行くか迷った時にシーズン券がひと押しするからお山に通う原動力になっているところもあるので難しいところです)。
オープン予定が延期にならなければ良いのですが、それは神のみぞ知る。。。
キャンプ道具の値段が落ち着いても、ヒルバーグの値段は下がりませんね(*´ω`*)このBL(ブラックレーベル)テントは雪山もOKの4シーズン対応のブルジョワテント。おそらく唯一の欠点は、お値段が高くて盗難が心配になところ。
怪我なく元気に!
悔いのない一本を!!
~ lumevangis ~