ファットスキーで八海山の第2ロマンスリフトとか。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中


こんばんは、爺ぃです。
今夜は冷えますね〜。もちろんお山とは比べるべくもありませんが、それでもペラペラな服きて歩くにはキツイ。。。

スキーウェアはやはり保温力が違います。




爺ぃの週末は、土曜日は海外転勤される師匠御一家とフリー。うっかり苗場の第2ゴンドラ(狭い)にデブ板を持って乗ってしまい、これあかん(ºㅁº)!!やつやと。幸いにして乗ったのは仲間うちだけだったので何とか積めましたが、ファットスキーでゴンドラに乗る時は気をつけないと。第1ゴンドラは広いからどうということもないけど、2ゴンはさすがに無理がありました(反省)。


男子リーゼンはワールドカップのコース作りのため、水を撒いているみたいでした。


日曜日は、六日町八海山スキー場へ遠征してのパウダー。それほど雪は軽くなかったけど、第2ロマンスリフトも動いていて早々にそこを回すようにしてました。


月曜日は仕事しに里へおりて、火曜日はまた八海山へ。第2ロマンスリフトは練習しやすいのでオススメです。日曜日も滑っていた方が火曜日もいて、別格に上手かったです。その滑りからは色々気づきをいただきました。

フラット以外も滑って対応力アップ!!のはずが、早々に体力が終わってました。。。
(((ヾ(。´∀`。)o尸

後半はファットスキーで基礎練習。外脚一本に乗り換えようしてる・・・っと。右ターンの不器用っぷりが滑れば滑るほど浮き彫りになってきました。

もう少し板の進む方向と合わせないとスムーズな切り替えになりません。両膝を谷方向に返す動きは必要だけれどロングはそれをピンポイントでやったらダメ。


ファットスキーの反応がまろやかだからこそ、気付かされることもあります。

第2ロマンスのラスまで粘って撤収。


とりあえずファットは満喫できたので、
また勝負板に戻して頑張ります!!


悔いのない一本を!!


~ lumevangis ~