何とか鬼門の月曜日を凌ぎました。
前々回、日曜日だけ滑った苗場スキー場。レッスンご一緒させていただいていた方が転倒。病院での診断結果は足首の複雑骨折だったらしい。
ちょうど右から左に流れてきた人がいて差し場が狭くなったのも不運。ベストな回避パターンは右脚を思い切り踏み込んで、寝ている人に雪をぶっ掛けても手前を切れ上がって逃げた方が良かったのかなと。もちろん結果論ですけど。
ゲレンデ中央で、寝ている人って何なんだ?って、言ったところで普通にいるわけで最初から近づかないラインと、もし差し場が制限されてもさっさと減速して回避するのが吉かなと。
そんなことばっかりやってるから、どんどん爺ぃのスピード限界値が下がっていってるんですけど。。。
この時期の雪は引っかかって、板も外れなかったりするので注意してまいりましょう。爺ぃが左膝の靭帯ぶっちぎった時も板は外れませんでした。案外、平らなバーンほど危ないです。
〜 lumevangis ~