喰らっていた爺ぃです。
ゴールデンウィークに入りました。
雪山、楽しまれてますか?
速度制限のおかげで記事の更新も滞って
いたらブログランキングもズブズブに
落ちておりました。
テンションあげてまたチマチマ更新して
参りますのでよろしくお願い致します。
というわけで、春スキーレポート。
この時期、
滑れるスキー場も限られますが、
やはりMt.Naebaは最高でしょう!
爺ぃは田代に参上。
かぐらは混むので、田代ロープウェイが
動く間は田代がおすすめです。
大斜面からゴンドラまでの回廊にも雪が
たっぷりあるなら、苗場は空いてるので
さらにオススメ。
とりあえず、今回は田代ロープウェイで
あがりました。
雪もたっぷり。十分ロングできます。
でも、左右にコブのラインが掘ってある
のでほどほどに。。。
数本回すも案外混んでいたので退避し、
バーン移動。
板を身体から離し過ぎないよう、
ターン後半外脚に重さを残すよう
意識して足元をさぐりつつ。。。
田代湖コースの雪が硬く、エッジを
嚙まして滑れました。
こちらは雪もかなり緩んでいて、
オーソドックスに基礎パラが合います。
内股関節を畳むことで外脚に乗れます。
多少の上下動も可。
このあたりはもう斬れ味ナシ。
お天気も良く、茹だりました。
午後からの雪はザブザブです。
〜 lumevangis 〜