前十字靭帯再建手術後の抜釘(ばってい)手術 翌日編 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。とりあえず手術翌日、退院までのお話です。安静にしていれば痛みはさほど感じません。


{4095C05D-EFA2-492A-8B74-A627133A4D84}



{72AC688C-5D5D-489D-AB62-9ADF93CA5B32}


抜釘手術の当初予定通り、手術翌日には退院となりました。昨日から寝巻きが汗っぽい。。。



{36418066-B5A5-4B17-8055-063CFAAEC078}


朝はお茶からスタート。
歩いてトイレに行くのもOK。


朝ご飯

{038F7453-521D-4924-AD7A-D8A0DAB36D88}

納豆美味し。



11時半、シャワーを浴びてホッとひと息。



昼ごはん

{F3C211C3-D106-4EF9-8B56-6E8AC4320D44}

ジャガイモが、ちーと固い。。。




先生がいない?とかで、何時に退院できるかは不明。でも、今日の退院なのは間違いないらしい。


{66629E29-54CA-41B5-8B9A-66A62AEC3C49}

痛み止めが支給されました。
あとは傷口の消毒薬。



{3435EE16-D380-4779-B1F7-2CD21F3093EE}


お手隙の?先生を看護師さんが見つけてきてくれて、先生の処置を受ける。

包帯からパッチになりました。



{BC0D137B-7C42-4775-AF7E-152C5A0453D6}


パッチは売店で買い足して行くようにとのこと。
暫くはシャワーはOK、お風呂はNGという生活です。


前回もそうでしたが、退院するタイミングがはっきりしないのがこの病院の特徴なのでしょう。


~lumevangis ~