【追記あり】見せて貰おうか、LANGEのニューモデルブーツの性能とやらを・・・。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

お疲れ様です爺ぃです。

今回は爺ぃにしては、結構早めに板をチューンに出してきました。
 
ついでにブーツのお話も伺う。
 
 
 
 
いま爺ぃはラングのZBを履いてますが、気になっているのはZA+。
 
 
爺ぃのブーツ。
 
{806A3701-CDCB-4204-8CDC-34D489E71333}
 
 
プラスはなかったのですが、2015-16モデルのZAを試し履きさせていただきました。
 
 
爺ぃのと、インナーブーツが違います。
これはかなりイイ!!
 
 
{83E66C3C-74F4-4DC5-96C9-3E26578914AC}
 
 
爺ぃのインナーブーツ
 
 
 
その他の違いで感動したのはパワーベルトの正常進化。これならboosterストラップへの付け替えも不要でしょう。
 
 
足首を少し使いたいならZAの硬さはハマる気がします。・・・の前に、ポンコツ膝を完治させないとお話になりませんが。。。
 
 
スキーのマテリアル進化は凄いです。
 
 
 
追記:
 
チューンナップの受付票に応対していただいたスタッフさんのお名前がありました。
 
 
ん???
 
 
Sato・・・
 
 
 
!?
 
 
 
えーーー??
 
 
(まぢか!)
 
 
何と、ミッフィーのスキー場でも有名なかたしな高原のレーシングスクール代表佐藤翔さんでした。
 
 
ミッフィー
↓↓↓
 
{AE48AA3B-F451-4CEA-9EE8-3FEAE0851CEE}
 
 
プロフィールからのイメージはもっとソリッドな人かと思ってましたが、対応もソフトで丁寧、なんちゃってにも凄くお話ししやすい方でした。
 
{2DA6B2AD-3049-4FF5-9744-DCEC6548F483}
 
 
爺ぃ、写メ撮ってるじゃん。
 
 
かたしな高原に展示してありました。
 
 
 
あまりにいま風な雰囲気に、爺ぃに合わせてわかりやすく説明してくれているけど、このお兄さんもめっちゃスキーうまいんだろうな~なんて普通な感想を持っちゃいました。
 
そんなレベルじゃなく、ワールドカップで戦っていた世界レベルの方でしたね、いやはや(焦)。
 
 
 
{F1F5FE61-5038-46E7-AEC2-CBECED712391}

カンダハー本店にいる話しやすいお兄さんが佐藤翔さんです。
 
 
興味がある方は今すぐ本店へGO!!
 
 
 
 
~ lumevangis ~