Victoria Card のお得なお話
カードの年会費が無料になるってお話。
って、今までが高杉晋作・・・。
注:
アフィリエイトへの誘導とかじゃないので、新規でヴィクトリアカードを作れなんてことは申しません。今現在、持っている人へ向けたお話です。持っていない人はこのページは読み飛ばしてください。
【超マイナーなクレジットカード】
特別なステータスがあるわけでもない、ヴィクトリアカード(・・・あっ、ビクトリアじゃなくてヴィクトリアのカタカナ表記が正しい)ですが、これ年会費が1,250円とかしやがってたんですね~(汗)。
カードの詳細はこちら
↓↓
一時、ヴィクトリアの店舗で通常のポイントカードからクレジットカードへの切り換えを推していたこともあって、ヴィクトリアカードを持っている方って結構いらっしゃるのではないでしょうか??わたしも持ってます。。。
ちなみに、系列のはずが、ゼビオとヴィクトリアは違う扱いになるそうで、さいきん店舗を増やしているゼビオ(XEBIO)でお買い物をする時にヴィクトリアカードを出してもポイント上乗せ特典などはありませんし、さらには笑顔の店員さんにゼビオカードを勧められたりします(酷い・・・)。
で、
ここからが超お得なお話。
ヴィクトリアカードの紹介ページにこんな記載がいつのまにかありました。
↓↓↓
インターネットサービス「アットユーネット」ご登録で年会費無料
※対象はご登録期間中に限ります。登録は下記URLよりお入り下さい。
http://www.xebiocard.co.jp/atunet/index.html
要するに請求明細なんかをネットのみにするなら年会費は無料にしてやるってことのようです。そんなら最初から1,250円もとるなよ・・・。というか、スタートは年会費500円くらいだったよね???(いつのまにか値上がりしていて気づかなかった)
ヴィクトリアカードは、
「アットユーネット」登録で
年会費無料!!
ヴィクトリアカードは、
「アットユーネット」登録で
年会費無料!!
大事なことなので2回言いました。
蛇足ですが、
ヴィクトリアカードの良いところ。
(Webからの抜粋)
メンテナンス特典があります!!
【ゴルフ用品】
グリップ交換工賃 無料!
ゴルフスラックス裾上げ工賃 無料!
クラブ下取査定
ゴルフシミュレータ
「Go Go Golf」 無料!
※1日1回に限ります。
【アスリート用品】
テニスガット張り替え工賃 無料!
バドミントンガット張り替え工賃 無料!
デニム他各種パンツ裾上げ加工費 無料!
【ウインター用品】
スキーチューンナップ工賃 無料!
対象はスタンダードチューンナップとなります。
お買上日より1年間無料です。
スノーボードチューンナップ工賃 無料!
板・靴・ウエア破損修理工賃 10年無料!
お買上日から10年以内に限ります。
伝票又は、レシートの提示が必要となります。
【アウトドア用品】
MTBメンテナンス
工賃 10年無料!
お買上日から10年以内に限ります。
デニム・アウトドアパンツ裾上げ
加工費 無料!
伝票・レシートはお大事に。
10年も同じウェア着てることもそうそうないかもしれませんが、10年無料ってのは凄いカモ。スキーチューンナップなんかだと、買ってすぐに無料チューンに出してシーズン終わりにまた無料でチューンに出せるのはお得度高いと思います。ぶっちゃけ、レーシングチューンにこだわりまくるようなひとってそもそもヴィクトリアみたいな量販店で板を買ったりしないでしょ?チューンってどんなもんかもわからんし、そもそも効果なんてあるの??って人がチューンナップに出すのってすごい意味があると思うんですよね(違いは間違いなく体感できるから)。だって、全部セットで3万円とかの板を、1万円近く払ってチューンに出せって結構ハードル高いことだと思いますよ。
結構良いじゃん、
ヴィクトリアカード!!
でもね、、、
個人的にはヴィクトリアカード(クレジットカード機能付き)って先細っていく気がするなぁ。フェアーだと通常5%のところポイント10%とかってやってるけど、そもそも(いまの)ヴィクトリアって値段高いし。
もともとヴィクトリアがゼビオ(XEBIO)に吸収されて今の状況になってるんですよ。ヴィクトリアとかL-Breathにしても、じぶんは見て回りやすいから好きですけど(業界全体的な話にもなるけど)あまり流行っている感じでもないんだよな~。
巷の山ガールとか、山姥とかってどこでギアを購入しているんだろう。好日山荘あたりは人気が高そうだけど・・・。
ヴィクトリアにしても、L-Breathにしても、
お店自体は悪くないデス。
というか、寧ろ良い!!
例えば、L-Breath。品数も多いし陳列も見やすい。たまにお値打ち価格のものが出ていたりもするので高いだけのお店と侮ってはいけません。幻のテントと一部で言われている、アライテントのドマドームライトを組み立ててフロアーに飾ってあったりするなどと、ホームラン級にやるときはやってくれます!(土間ドームなんて雑誌以外で初めて見ましたよ)
※ 池袋店も悪くないけど、御茶ノ水店がいちばん品数も豊富でおススメです。
話が飛びましたが、請求明細をネット閲覧に切り替えるだけで年会費無料になるならやった方がお得でショってお話でした。(情弱なじぶんは昨日初めて知りました・・・これいつからだったんだ? Orz )
~ lumevangis ~