LOOKビンディングのロッカーフレックスとスキー板の進化 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

戸隠に持ち込んだ勝負板を2本、チューンに出してきました。それこそチューン出すほど履きこんだのか?ってことになると非常に切ないものがありますが、数えれば20日ちょいは履いていた模様。

次のシーズンはどうなるかもわかりませんが、膝の状態が回復して雪上に出られても道具の準備ができていないのではお話にならないので、端折らずちゃんとやることにする。



大回り用のロング板(R18)は予定通りレーシングチューン。

ショートの板に問題が発生・・・。

戸隠で吹っ飛んだ時に履いていた板は、ちょいと歪みがあるとのこと。確かに派手に逝きました。う~ん、、、でもこの程度なら問題ないでしょう。

道具にどこまで求めていくのかって話ですけど。





とりあえず、Newモデルの板を説明してもらい、出てきたのがこれ。



【16DYNASTAR】CR Demo 65 R21






ラディウス 11、13m

サイドカット
T.157cm 115-66-100
T.165cm 119-67-103





コスメ、気に入った。



特徴は、ロッカーフレックス ビンディング。このビンディング、後ろが浮いてる(不良品じゃない)。ヒールピース後方にある隙間の効果は、板をしなやかに撓ませるらしい。

ビス止めが邪魔しない分、撓みやすくなるというお話。なるほど、文系人間にもイメージしやすい。昨年度のモデルとくらべるとプレートの厚みが少し違っていたり、マテリアルの変化は本当に早い。





しかし、膝・・・

立て直せるのかね~、ホントに。





そんな思いもアリ、しばし考える。





OMEGLASS WCは2シーズン履いたし、頃合いと言えばそうなんだけど、、、ワタシの膝はポンコツ中~。かといって、去年買った大回り板で一日ゲレンデにいるにはちとツライ・・・(特に苗場)。


Newモデルの記事なんて、怪我で余裕もなく特別にチェックしてなかったなぁ~。


OMEGLASS WCをもう1シーズン引っ張るにしても、冗談抜きに、怪我あけすぐにアーリーライズ・スラントノーズという板のポテンシャルは手に余る。あとは、3シーズン目の途中(2月頃?)には板もお疲れ感が出てくるか。。。





さて。





マテリアルチェンジの板はOMEGLASSの乗り継ぎと漠然と考えてきたけど、今回はCR Demoのコスメがじぶんの好みに合ってました(黒系も嫌いじゃないけどね)。

レース板は金具の受け側がメタルだったり、Demo板とは少し違ってるようなのだけど、今の状態を考えれば少しでもソフトな方が無難でしょう。ビンディングも解放値の上は12で十分、軽い方がありがたい。

スラントノーズじゃなくなる分、手ごわさも減るんじゃないかなと。

おぉ!これはでかい。
スラントノーズは良い方へ効果が出ている間は良いんだけど、そのぶん実力を超えたものを引き出しすぎてしまうと風に舞うビニール袋が如く派手にトビます・・・。


シーズン通しで履くことを考えるとマイルド路線、良いじゃないですか。




下取りも出来ると聞いたけど、OMEGLASS WCは春用の板にしますと伝え、ノーマルチューンを頼みました。コスメが気に入ってるのでもう少し手元に置いておきたい。春用とか言っても、シーズンあたまと(復活できれば)春かぐら、履きつぶした板からスタートするので、今後も結構大事に乗っていきそうな板です。






(おまけ)


ゴズロフスキー _・)ジーさんのブログ( ← 超おススメ!)でCR Demo 65 R21 Racingの試乗記事と動画がありました。・・・うはっ、この記事を先に読んでいたら選ばなかったカモ(笑)。ロッカーフレックス ビンディングに評価がでるのはおそらく数年先になるのでしょうけど、ビンディングを浮かせている分、当然ながら全体の捻じれ剛性は落ちますよね。特に凹凸で3Dな動きが当たり前に行われるコブの中では、向かない状況もありえそう。コブはマイナスに働きそうです。

ただ、内に入りたがる板というのは捻りに不安がある現状では案外向くかもしれない。もちろん、膝で捻るわけではないんだけど、オートマチックでやってくれるならそれに越したことはないかなと、ポジティブシンキングしています。





膝がなんとか復活して

レポできれば良いのですが・・・。







泣き言言いつつ、
リハビリ頑張ります。








~ lumevangis ~