ビクトリノックスと警察のおたく狩りに注意! | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中

さんざん、ビクトリノックスを推していていまさらですが、ビクトリノックスは刃物です。取り扱いには十分ご注意ください。

(刃渡り6センチ未満)で銃刀法はセーフも、軽犯罪で職務質問してくる警察官の胸先三寸、点数稼ぎのために?アウトになるケースが多発しているらしいです。おたく狩りというらしいですが、秋葉原近辺を歩く際はご用心。。。(ミリタリーファッションしている人は結構ビクトリノックスとかバックに入れているらしいところから標的にされているとのこと)



<参考>
フィッシャーマンの長い方のナイフを計測。
刃がついている部分の長さは5.8cmでした。
ビクトリノックスは折り畳みだし、銃刀法は
情報の通りセーフみたいですね。



不要なところに刃物は持っていくなってことなのでしょうが、そもそもマルチツールってものは、たまたまワインの差し入れをもらって開けることになったとか、とりあえず今ある食料は保存していた缶詰くらいしかない・・・みたいな状況で「持ってて良かった~」ってことに期待してってところもあると思います。

キャンプだと、「キャンプ生活全般での使用」ってことが受け入れられるのに、街中では日常生活の利便性とか、災害対策なんて理由ではNGらしいです。車にのせていたのを忘れた状態で、警察の検問などで車内検めとなり「あったぁ~♪」と嬉々として発見され、軽犯罪で連行ってお話がネットにも転がってました。

キャンプにしたって、「本当にこれからキャンプに行くのか証明できる?」みたいな難癖をつけられてしまえばキャンプ場を予約でもしていない限り、信じてもらえないかもしれません。ましてや、ひとりキャンプなんて怪しさ120%でしょう。










君子危うきに近づかず。

お山へ向かう際は持ち運びに注意しましょう。




取り上げられると返してくれなかったという情報もありました。愛用のお気に入り道具が謂れもなく消える・・・。なんとも、嫌~な感じですね。



必要なところにしか持ち運ばない。利用目的を説明できるようにしておく。でも、きちんと保管していたとしても、隠し持っているって言われるとどーしようもない。カラピナにぶら下げて見えるようにしていれば隠し持っているとは言われないが、今度は迷惑条例等に引っ掛かってくるんですか?




普通は刃物は持ち歩かないですから、マルチツールもナイフだという意識を明確に持ち、慎重に行動したいものです。



でも、お山に行く日の朝なんかにおたく狩りにあったらその日は無駄に終わるわけですね。
当分の間、寝る前やふとした瞬間に思い出して「嫌~な気分にさせてくれる」お土産つきで。。。









もしも、、、おたく狩りにあって、

とってもとっても嫌な目にあっても

ビクトリノックスのことは嫌わないで

ください!!








なんて、

無理やりヲチをつけてみる・・・。











~ lumevangis ~