奥只見に行った時の写真が出てきたのでアゲておきます。奥只見スキー場は関越道の小出インターを出て山道に入り、あとはトンネルの中をずんどこ進むとあります。
なんで「秘境」っていうの?
↑ こんな風に・・・
↓ 書かれているから。。。
途中のトンネルをずっと走らされるので、本当に到着するのか不安になります。折れそうな心を奮い立たせて、なんとか無事に到着。トンネルの上からぽたぽた水滴が落ちてくるので車はぬれまくりです。オープンカーの幌を開けて行くのはおススメできません。屋根、必要!!(それでもオープンで行くなら、合羽を着てください)
このスキー場のマニア度は天神平よりは上だと思います。普通のリゾートスキーヤーだとここまで来るのは珍しいよねぇ、てかスキー場の名前も聞いたことないんじゃないかな。
結構、人はあがってきてます。
景色は絶景なので、観光で来た人もいる感じだけど、目に付くところはやっぱり滑りに来た人が多そう。みんな好きだよね~。
なんにしても「秘境」ですから。
レア感がパネェ。
結構、
写真があるので記事を分けます。
勿体つけてるみたいですみません。
ゲレンデについてはまた次回。
続く・・・
~ lumevangis ~