消しゴムはんこ・毎年使える年賀状デザイン福井新聞文化センター | *** 川治伴江 ***

*** 川治伴江 ***

JESCA日本イレイサースタンプ協会公認講師
こどものかおグローバルStamp'nマイスター協会スタンプマイスター
ヒノデワシはんけしくんインストラクター
川治伴江のブログです。

福井新聞文化センター・日曜講座

消しゴムはんこ・毎年使える年賀状デザイン
10:00~12:00

 

 

10月から月一回開催させていただきておりました、消しゴムはんこ毎年使える年賀状デザイン、本日終了いたしました。

 

基礎をしっかりマスターしていただき、それぞれにこちらで準備させていただいたデザインの中からお好きなデザインの消しゴムはんこを彫っていただきました。

 

 

消しゴム板のメーカー毎の違い、インクの使い方、福井での材料等の販売先や入手方法等々、消しゴムはんこを彫る技術だけでなく自宅に帰ってからも各々が消しゴムはんこを楽しめるようにお話もさせていただきました。

 

毎回、初めて消しゴムはんこを彫られる方ばかりですが講座終了時にはしっかり彫れるようになってくださり皆様のお役にたつことができ嬉しく思います。

 

10月・11月・12月、ご参加いただきました皆様、消しゴムはんこに興味をもっていただき誠にありがとうございました。

 

今回学んだことを思い出しながら、自宅でも是非楽しんでいただけましたら幸いです。

 

日曜講座は、興味があっても平日の講座に参加する事が難し方の為に開催させていただいております。

 

引き続き、来年2020年1月からも日曜講座は開催となりましたのでご興味のある方はお気軽にご参加くださいませ。

 

<開催日>
 1月26日(日) 10:00~12:00
 2月 9日(日) 10:00~12:00
 3月22日(日) 10:00~12:00

 

1月~3月(3か月同内容)は北陸では初開催となる「ミクストメディア」です。

 

ミクストメディアって何❓と思われるかと思いますが、まずは講座にご参加いただき実際に触れ感じてください。

 

消しゴムはんこを彫る講座ではございませんのでものづくりが好きな方は中学生以上であればどなたでもご参加いただけます。

 

ミクストメディア日曜講座の詳細は後日、福井新聞に掲載されます。(SNSでも告知いたします)

 

皆様の是非のご参加おまちしております✨

 

12月レッスンスケジュールはこちら

https://ameblo.jp/lumcyan2012/entry-12549550805.html

 

カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談くださいませ。
 【お問い合わせ先】 

めぅ marigold1222@gmail.com