Rising Sun=昇る太陽 | *** 川治伴江 ***

*** 川治伴江 ***

JESCA日本イレイサースタンプ協会公認講師
こどものかおグローバルStamp'nマイスター協会スタンプマイスター
ヒノデワシはんけしくんインストラクター
川治伴江のブログです。

先月の同窓会に出席して感じたこと。

小さな頃から同じ時間を共に過ごしてきた友人たち。

子どもの頃は夢や希望に向かって皆キラキラち輝いていましたが、このくらいの年齢になるとそのまま輝いている人、そうでない人に分かれてきているように感じます。

毎年のように開かれる同窓会だからこそ感じ取れる輝きの違い。

話題は定年退職した後のことや日頃の生活のこと健康の事がほとんどですが、やはり目標をもっている人はキラキラと輝いています。

容姿ではなく、目には輝きがあり言葉には勢いがあるのです。

普段の生活が充実し自分というものをしっかり持っている人。

そういう人だからこそキラキラ輝いているのでしょう。

要するに、ぶれていない人。



何かにつけ自分の生活やこれまで得てきたことなどを客観的に見直してみたりするのが私のクセのひとつでもあるのですが

どんなことでも、上を見ればきりがなく、下を見てもきりがない。

自分にとっての「普通」というものを継続していく事が次へのステップにつながる。

成功しても失敗しても自分が選んだ道。

ならば悔いの残らないように。

いつも答えはここにたどり着きます。

自分の普段の生活を振り返ってみると私には3つの顔があると言えるのかもしれません。


母の顔

講師の顔

あることをきっかけに、十数年まえから自分以外の人に対して心得ていること。

・人と比べずに、いいところを引き出せるようにする。

・相手の出来ることと出来ないことを見極める。

・常日頃から自分の知識と技術アップをする。

・自分と同じだと思わず同じ目線で考える。

・どのようにすれば出来るようになるかを考える。

アーティストの顔

自分がこの世に生きていたという証を命尽きた後にも残せるように。

・人に流されず振り回されない。

・自分の心に素直になる。

・私利私欲をもたない。

・常に楽しむ。

気がつけば、妻・母という立ち位置で人生の半分が過ぎ、人生を日出から日没までに例えると、正午を過ぎ日没に向かっている今。

それでも心はいつも Rising Sun=昇る太陽 でありつづけたい。

よく耳にする言葉 「毎日楽しく」 と聞きますがそれは、私利私欲の事ではなくいかに充実した1日を過ごせるかということなのだと思います。

そしてそれは積み重ねられ年齢とともに顔に出てくる。

どんなに良いお化粧品をつかっても、どんなに高価な装いをしても内から出てくるもので隠すことはできません。

一度きりの人生、キラキラと輝いて過ごしたいですね好



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

消しゴムはんこを彫ったりスタンプアートを楽しんだり。
各会場場所にて、それぞれ違った内容で開講しております。
あなたのライフスタイルに合わせてご希望の時間帯場所にて消しゴムはんこdeスタンプアートの講座を受講できます。
受講ご希望の方はお気軽に下記までお問い合わせお申込みくださいませ。


【2016年9月】----------------

9月8日(木) 
 福井県・福井かえでサークル

  Cafe Dusit Heren 10:00~12:00 要予約

9月16日(金) 
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
 
  定期教室 18:30~20:30  要予約 
  1DAY   18:30~20:30  要予約

9月18日(日) 
 福井県・坂井市三国 

 さんりはまベジフェス2016 10:00~15:30 当日受付 
 ※新聞・広告・メディア等にてお知らせがありますのでお見逃しなく!

9月20日(火) 
 福井県・福井かえでサークル

  Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約

9月21日(水) 
 福井県・福井かえでサークル

  Cafe Dusit Heren 10:00~12:00 要予約

9月24日(土) 
 福井県・永平寺町 

  特別講座10:00~12:00 要予約(地区限定)

9月26日(月) 
 福井県・福井かえでサークル

  Cafe Dusit Heren 13:00~15:00 要予約

9月28日(水) 
 福井県・福井かえでサークル

  手づくりショップmamas 13:00~15:00 要予約

【2016年10月】----------------

10月1日(土) 
 石川県・北國新聞文化センター

  ・金沢駅西スタジオ 
    定期講座 10:30~12:30 要予約
  ・金沢駅西スタジオ 
    定期講座 13:15~15:15 要予約
  ・加賀スタジオ 
    1day HALLOWEEN 19:00~21:00 要予約

10月14日(金)~16(日) 
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
 
  ・文化祭 イレイサーミクストメディア(作品展示) 
       福井新聞社本社1F 入場無料 

10月21日(金) 
 福井県・福井新聞文化センター風の森倶楽部
 
  定期教室 18:30~20:30  要予約 
  1DAY   18:30~20:30  要予約
 (※同教室にて同時開催)

10月27日(木)~29(土) 
 石川県・北國新聞文化センター
 
  ・文化祭 イレイサーミクストメディア(作品展示) 
       香林坊ラモーダスタジオ 入場無料 


※随時、予約受付中ですのでお気軽にお問い合わせお申込みくださいませ♪

<お問い合わせ・お申込み先>
 
福井かえでサークル
・Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
 福井県福井市成和1-1426
・手作りショップmamas
 福井県福井市中央1-14-12
<お申込み先>
✉ marigold1222@gmail.com

福井新聞文化センター風の森倶楽部
福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200

北國新聞文化センター
・金沢本部
・イオンタウン金沢駅西スタジオ
・アークオアシスDESIGN金沢店
 ☎ 076-260-3535

・金沢南スタジオ
・野々市スタジオアピタ
・アピタ松任スタジオ
 ☎ 076-296-1212  

・イオン小松店スタジオ
・加賀の里スタジオ
 ☎ 0761-21-1987

・白山スタジオ
 ☎ 076-278-7891

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談ください。
 ● お問い合わせ ・・・ marigold1222@gmail.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ