2日間を無事に終えることが出来ました。

今回は、文化センターカルチャーコーナーでの出演ということもあり、講座の縮小版のような内容の体験会にさせていただきました。
6月からは、新たに複数の教室を開講することになるため、今回は消しゴムはんこを彫りスタンプアートを楽しんでいただくことに重点をおき、人数をこなすものではなく少しレベルアップされた体験内容にさせていただきました。
彫りとスタンプアート、比較的マンツーマンで個別指導に近いものです。
今回のオトナ博はその第一弾。
カルチャーコーナーで一番高い体験料でしたが、消しゴムはんこを彫ってみたい!スタンプアートをやってみたい!と思われる方ばかりが体験していってくださいました。
このような体験会にしたためか、体験してくださった方々とじっくりとお話できたり、お仕事のご依頼をいただけたりと、充実した内容の濃い二日間を過ごすことができました。
またテーブルに掲げられた作品ボード前では、大勢の方が足を止めてくださり感動.感心される生の声を間近で聞くことができました。
じっくりと消しゴムはんこでどういったものをつくれるのか、スタンプアートとはどういったものなのかを大勢の方々に知っていただけたことが一番嬉しいです。
それに伴い、かなりの枚数を準備していったこれまでの活動historyチラシも全てなくなるという予想外の展開に驚きです。
ふくいオトナ博が終了し、自宅に帰り夕食を終えると体験してくださった方から「楽しい体験ができて良い1日を過ごすことが出来ました」とお礼のお電話をいただきました。
活動HISTORYなどをみて、改めてまた色々と話をしたりものづくりを一緒にしたいとの事。
お電話いただけたこと、このように思ってもらえたことを嬉しく思います♡
また他にも体験してくださった方から、創作した作品を自宅玄関に飾ってくださったと、飾った作品画像をいただきました♡

こちらの作品は、お母様が彫り子どもさんがスタンプアートを楽しんだ親子共同作品です。
とってもオシャレでステキに飾ってくださっていて、これまた感動!
センス良くてオシャレに飾ってくださり、私にはない女子力が+されています♡
あの作品をこう飾れるとは思いつかなかったw
私も女子力磨かねばいけませんね・・・^^;
小学4年生以下の子どもさんへの彫る指導はできない為、今回の体験会では親子共同で作品を創られる方がちらほら。
中にはお父様が彫られるパターンも数家族あり、いつもと違った雰囲気の体験会となりました。
「お父さんかっこいい~~


と子どもさんたちはお父さんをベタ褒め、尊敬のまなざし。
とても嬉しそうなお父さま達の笑顔もたくさん見ることが出来ました♡

次は福井市美術館で開催中の【アメリカン・ポップアート展】
体験内容はこちら→★
『いちからつくるSkeletonBookmark』です。
6月は、レッスン・講演会・催事.・講座・等々目白押しで土日のOFF日はなく、平日もほとんどOFFの日がありませんが7月のお休みを楽しみに乗りきろうと思います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お気軽にお問い合わせ、お申込みくださいませ。
【北國新聞文化センター】
イオンタウン金沢駅西本町スタジオ
お申込み・お問い合わせ先
北國新聞文化センター金沢本部
☎ 076-260-3535
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
6月6日(土)
・午前の部 10:30~12:30
・午後の部 13:15~15:15
受講料:2,160円
材料費:1,000円
金沢南スタジオ
場所:金沢市額谷町ホ2-8
☎076-296-1212
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
6月6日(土)
・夕方の部 16:30~18:30
受講料:2,160円
材料費:1,000円
アピタ松任スタジオ
場所:石川県白山市幸明町280番地アピタ松任店3階
☎076-276-3302
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
6月6日(土)
・夜の部 19:00~21:00
受講料:2,160円
材料費:1,000円
<こちらからのお問い合わせ・お申込み可能>
北國新聞文化センター金沢本部
☎ 076-260-3535 又はこちらから→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【福井かえでサークル・レッスン】
※消しゴムはんこの基本の彫り方から紙物の応用
●Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
福井県福井市成和1-1426
受講料:初回\2600/2回目~\2000
<申込み・お問い合わせ先>
marigold1222@gmail.com
・6月1日(月) 13:00~15:00
・6月15日(月) 13:00~15:00
・6月18日(木) 13:00~15:00
●手作りショップmamas
福井市中央1-14-12
<申込み・お問い合わせ先>
070-5633-9479 又は marigold1222@gmail.com
受講料:初回\2600/2回目~\2000
・6月8日(月) 13:00~15:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 福井新聞文化センター風の森倶楽部 】
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
・6月19日(金)18:30~20:30
受講ご希望の方、は福井新聞文化センターへご確認くださいませ。
場所/福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
<お問い合わせ・お申込み先>
福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【催事・イベント出演・展示会】
●アメリカン・ポップアート展(週末アートフェスタ)
・6月7日(土)
・6月21日(土)
・6月27日(土)
・6月28日(日)
場所:福井市美術館
主催:福井市美術館
●ゆりの里フェスタ(体験ブース)
・6月13日(土)~14日(日)
場所:ゆりの里公園
協賛:坂井市観光連盟
●ふくいきらめきフェスティバル(体験講座:事前申し込み必要)
・6月20日(土)
場所:福井県生活学習館(ユー・アイふくい)
主催:ふくいきらめきフェスティバル実行委員会(福井県)
後援:福井新聞社・FBC福井放送・福井テレビ・FCTV・SCTV
連携:福井ライフアカデミー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談ください。
● お問い合わせ ・・・ marigold1222@gmail.com

にほんブログ村