【影絵の美術缶 ~影絵の小経vol.2~】
昨年に引き続き、お声かけいただけ今年も招待作家として参加させていただくことになりました。
先ほど、作品を主催者さまに無事納品でき、ホッと一安心です。
作品は私らしさを表現したもので、消しゴムはんことアートスタンプを活用しています。
暗闇で映し出される、消しゴムはんこでのアートスタンプは幻想的で美しいものになりました。
影絵の美術缶は、商店街のシャッターに、たくさんの影絵を映し出す特別な一夜。
その特別な一夜に参加できることをとても光栄に思います。
他の招待作家さんもとても面白いものに仕上がっているようで、わたしも当日足を運んで実際に特別な一夜を体感してこようと思っています。
25日(土)の夜、一夜限りの素敵な影絵の世界。
お時間のある方は是非、福井県 福井市 新栄商店街に足を運んでみてください(^ー^)❤


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【福井かえでサークル・レッスン】
※消しゴムはんこの基本の彫り方から紙物の応用
・10月27日(月) 13:00~15:00
・10月28日(火) 13:00~15:00
受講料:初回\2600/2回目~\2000
場所:Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
福井県福井市成和1-1426
080-1956-4603
・12月8日(月) 13:00~15:00
受講料:初回\2600/2回目~\2000
場所:手作りショップmamas
福井市中央1-14-12
070-5633-9479
<申込み・お問い合わせ先>
marigold1222@gmail.com
【 福井新聞文化センター風の森倶楽部 】
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
・短期講座(3か月3回)
・10月17日(金)18:30~20:30
・11月21日(金)18:30~20:30
・12月19日(金)18:30~20:30
受講ご希望の方、は福井新聞文化センターへご確認くださいませ。
・1day講座(クリスマス特別講座)
・12月14日(日)
受講費 2,160円
材料費 1,000円
場所/福井県福井市大和田2丁目801番地
福井新聞 本館2F・福井新聞文化センター風の森倶楽部
<お問い合わせ・お申込み先>
福井新聞文化センター風の森倶楽部
☎ 0776-57-5200
【 北國新聞文化センター 】
※消しゴムはんこの基礎から応用、アートスタンプ
各講座 受講費 2,160円
材料費 1,000円
・10月25日(土)ハロウィン特別講座
・午前の部(金沢本部)10:00~12:00
・午後の部(金沢本部)14:00~16:00
・11月29日(土)年賀状特別講座
・午前の部(金沢本部)10:00~12:00
・午後の部(金沢本部)14:00~16:00
・夜の部(小松教室) 18:00~20:00
・12月13日(土)クリスマス特別講座
・午前の部(金沢本部)10:00~12:00
・午後の部(金沢本部)14:00~16:00
・夜の部(小松教室) 18:00~20:00
<お問い合わせ・お申込み先>
北國新聞文化センター・金沢本部 ☎ 076-260-3535
北國新聞文化センター・小松教室 ☎ 0761-21-1987
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【催事・イベント】
【福井市企業局・ガス展】・催事
10月31日(金)~11月2日(日)
体験料:無料
場所:福井市企業局
【特別講座】 兵庫県・出張講座
イレイサー*アートスタンプ体験
11月8日(土)
場所:明石公園内 サービスセンター西館1F 会議室1
【2015年・年賀状】・特別講座
11月22日(土)
場所:井ザワ画房
【福井新聞文化祭】・催事
11月14日(金)~11月16日(日)
場所:福井新聞社本社
【生活文化ふれあいフェスティバル】・催事
12月20日(土)~12月21日(日)
場所:福井新聞本社風の森ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルチャー教室、出張講座、商業施設の催事、イベント企画などお気軽にご相談ください。
※現在、年内(2014年)の土曜日は空きがございませんが日曜日については若干の空きがございます。
● 対応可能エリア・・・ 首都圏・甲信越・北陸・東海・近畿
● お問い合わせ ・・・ marigold1222@gmail.com