じっくりとものづくりを考えたり企画を考えたり、原稿を書いたり。
1週間はあっという間で、すでに今日は土曜日。
まだまだやらなければいけないことが山積みなのですが
スケジュールとにらめっこしながら、楽しんでいます。
ものづくりは、「生みの苦しみ」でもありますが
考えているものが形になっていくにつれ喜びも大きくなります。
Herenさんが、前回のレッスンの時に
「作業着に着てね♡」とプレゼントしてくださった洋服を着て

「涼しくて快適♪」などと思いながら
夏のような暑さをしのいでいます。

来週末にせまってきた、越前市でのイベント準備。
再来週末の金津でのフェス準備。
依頼いただいている福井市内の講座の資料。
文化センターの特別講座や短期講座の資料。
来月の東京でのフェスの準備。
来月末に福井市内で開催される博覧会の準備。
資料やサンプルを各会場・講座ごとに考えてたり創ったり。
今年は、年初めに色々な事にチャレンジすると決めたのですが
「有言実行」進行中です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★消しゴムはんこ・レッスン★随時開催中
お問い合わせ、お申込みは下記アドレスまたはメールフォームよりお気軽のご連絡くださいませ。
marigold1222★gmail.com(★印を@マークに変更してください)
【 石川かえでサークル 】
●6月23日(月)
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
受講料:初回\2600/2回目~\2000
場所/Coffee&Galleryいずみ
〒929-0106 石川県能美市大成町1丁目2-1
【 福井かえでサークル 】
●6月16日(月) 13:00~15:00
●6月28日(土) 13:00~15:00
受講料:初回\2600/2回目~\2000
場所/Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
●6月19日(木) 13:00~15:00
●6月27日(金) 13:00~15:00
受講料:初回\2600/2回目~\2000
場所/手作りショップmamas
【 福井新聞文化センター風の森倶楽部 】
・短期講座
●6月 4日(水)10:00~12:00
●6月18日(水)10:00~12:00
・短期講座(3か月3回)
●7月25日(金)18:30~20:30
●8月29日(金)18:30~20:30
●9月19日(金)18:30~20:30
受講料:福井新聞文化センターへお問い合わせください
0776-57-5200
場所/福井新聞文化センター風の森倶楽部
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 催事・イベント 】
●6月7日(土)~8日(日)
「JA越前・ふれあい祭り」催事
ワークショップ
:福井テレビ
場所:越前市武生中央公園
●6月14日(土)~15日(日)
「2014夏・ものづくり感動フェスタ」
展示・販売・ワークショップ
主催:アウラ
場所:金津創作の森
●7月19日(土)~20日(日)
「Hand Made In Japan Fes 2014」
https://hmj-fes.jp/
主催:creema
展示・販売
会場:東京ビッグサイト