“福井で働く女性のために、何か役立つことをしたい”
FAM-VERCEは、多種多様な女性の生き方や価値観
そして不変に受け継がれている女性の本質を
振り返るきっかけになればという想いのもと
福井県内で配布している月刊情報誌です。
(※FAM-VERCEさんHPより文章を一部お借りしました)
株式会社ファム・ベルシェ 代表取締役 兼 編集長
橋本 由美子さんとは、数か月前に
とある取材で知り合い
働く女性についてや女性の本質。
お互いの私的なことを含めお話を幾度かさせていただきました。
福井県外での石川県での新たなレッスンスタート
4月からの新たな挑戦と始まりの季節のお祝いにと
消しゴムはんこ教室について
FAM-VERCE 3月号の掲載枠に準備してくださいました。
橋本社長のご好意に深く感謝いたします。
FAM-VERCE 3月号(21ページ掲載)は、
デジタルブックでご覧いただけます。
http://www.famverce.jp/themes/famverce/backnumber/201403/index.html
受講されている方からの文章掲載があるのですが割愛されているのでここで紹介しますね。
(Hさん)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
消しゴムはんこをデザインの仕事に活かせないかと思ったのがきっかけで講座を探していたところ先生のブログに目が止まりました。
可愛らしいだけでなくオリエンタルな作風、福井の伝統や風習、人とのコラボレーションを積極的に活動されている姿に、どうしても先生に消しゴムはんこを学びたい!と強く思いました。
最初はただ上手く彫る事だけで精一杯だったのが、ぽち袋やメッセージカード等を作るワークショップもあるのでスタンプする楽しみも覚えました。
何より先生の人柄の良さに集まってきた生徒さんも多いと思います。
道具の使い方や加工等の技術も惜しみなく教えてくださるので彫る以外の知識が増え、作品を作る上でとても為になりました。
おかげでアドバイザーの資格も取得する事ができましたし消しゴムはんこを通じて友達の輪も広がったのとができて本当に良かったと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月レッスン・講座 (JESCA初級認定ポイント対象レッスン)
【 福井かえでサークル】
・ 3 月 3 日 (月) 13:00 ~ 15:00
・ 3 月 15 日 (土) 13:00 ~ 15:00
・ 3 月 28 日 (金) 13:00 ~ 15:00
場所 : Cafe Dusit Heren(ディッシュト・ヘレン)
http://fukui-shop.net/cafe/496565/
・ 3 月 8 日 (土) 13:30 ~ 15:30
場所 : 福井新聞文化センター風の森倶楽部
http://ameblo.jp/lumcyan2012/entry-117460
53744.html
【 石川かえでサークル 】
・ 3 月 17 日 (月) 午前の部 10:00 ~ 12:00
午後の部 13:00 ~ 15:00
場所 : Coffee&Gallery いずみ
〒929-0106 石川県能美市大成町1丁目2-1
http://ameblo.jp/lumcyan2012/entry-11773127448.html
● レッスン・講座のお申込みや問い合わせ先
marigold1222★gmail.com (★印を@に変更してください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 Le❤ciel 販売先 】
http://www.creema.jp/c/leciel/selling