新しいデザインを考える
この時間が、わたしにとって一番好きな時間でもあり
生みの苦しみの時間でもあります。
このブランドモチーフのデザインも
数分で思いついたデザインですが
オールマイティーに使え自分自身とても気に入っています。
いつもデザインをするときに心がけているのは
飽きのこないデザインをしたいということ。
「 どうやってデザインを考えるの? 」 という質問がとても多いのですが
上手に描こう、かっこいいものを描こう など考えずに
ただ音楽をききながら、なんとなく描かれているものがほとんどです。
デザインと音楽。
何が関係あるのかと思うかもしれませんね。
デザインすること音楽を奏でることに深い共通点と関係があるそうです。
この関係については、学生時代に各デザイン講師におそわりました。
実際にデザインコースと音楽コースは同じ教室で
互いに刺激しあいながらそれぞれの感性を磨きあったのかもしれません。
デザインとは、イメージするものを形にし
音楽とは、イメージするものを奏でる・・・ものらしい♥